遊園地がテーマの3Dモデルパックが無料で登場。ジェットコースターやレールなど、180種以上のモデルを収録した『Coaster Kit』、Webサイト「Kenney」で公開

遊園地がテーマの3Dモデルパックが無料で登場。ジェットコースターやレールなど、180種以上のモデルを収録した『Coaster Kit』、Webサイト「Kenney」で公開

2024.11.14
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ジェットコースターやレールなどの3Dモデルのパック『Coaster Kit』、Webサイト「Kenney」で無料公開
  • 180種類以上の3Dモデルが収録。ファイル形式はFBX/GLB/OBJの3種類
  • CC0で公開され、個人・商用いずれも無料で利用できる

ゲーム開発用素材の配布やゲームの公開・販売などを行うWebサイト「Kenney」にて、ジェットコースターやレールなどの3Dモデルが揃ったアセットパック『Coaster Kit』が公開されました。

Coaster Kit』には、遊園地のアトラクションとして使えるジェットコースターや線路、搭乗口や売店の建物など、180種類以上の3Dモデルが含まれています。

ジェットコースターの車両は7種類が収録。4人乗りの赤い車両や、安全バーが搭載された緑の車両といったトロッコ型のほか、レールの下に座席を吊り下げるタイプの車両や、急流すべりに用いる丸太状の乗り物などが用意されています。

建物のモデルは、遊園地の入場ゲートや、食品・飲料の販売店、トイレなどが同梱されています。

(画像は「Kenney」Webサイトより引用)

レールの種類は100以上。「wood」や「steel」など材質・色のパターンが複数用意されており、座席を吊り下げるタイプのレールや、急流すべり用のコースも収録されています。

直線状やカーブ、ねじれたレールのほか、上り/下りの坂道、車両が1回転するループ状のレールといった多彩な形状が揃えられています。

(画像は「Kenney」Webサイトより引用)

ファイル形式は、FBX/GLB/OBJの3種類がダウンロード可能です。

なお、本パックはCC0ライセンスのもと無料で公開されており、商用/非商用を問わず利用・改変・配布などが許諾されています。

『Coaster Kit』の詳細は「Kenney」のWebサイトをご確認ください。

『Coaster Kit』「Kenney」Webサイト

関連記事

【本日発売】ソニーの密閉型モニターヘッドホン「MDR-M1」、国内販売がスタート。重さ約216g、周波数帯域5Hz~80kHz
2025.09.19
無償サウンドミドルウェア「CRI ADX LE」がSwitchをサポート。今年10月から提供開始予定
2025.09.18
Megascansアセット300製品以上がリリース。「Fab」がEpic Games Launcherに搭載された記念として
2025.09.18
「Unity 6.4」で予定された破壊的変更を一挙紹介。Render Graph互換モード削除、SRP CoreのPhysics依存解消など
2025.09.17
『1週間でC#の基礎が学べる本 第2版』、インプレスが9/19(金)に発売。初めてのプログラミングをこの1冊から
2025.09.17
10/4(土)・5(日)に大阪で開催されるインディーゲームイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」、一般公開日の入場チケットが販売開始
2025.09.17

注目記事ランキング

2025.09.12 - 2025.09.19
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

エミッター(Emitter)
エミッター
  1. 英語で「放出器」「放出源」のこと。
  2. ゲーム開発においては、パーティクルを生み出す発生源のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!