ヒストリア、最大40人で遊べる無料サバイバルアクションレース『Faaast Penguin』を9/20(金)より、Steam/Epic Games Store/PS5にて配信開始

ヒストリア、最大40人で遊べる無料サバイバルアクションレース『Faaast Penguin』を9/20(金)より、Steam/Epic Games Store/PS5にて配信開始

2024.09.13 [PR]
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ヒストリア、サバイバルアクションレース『Faaast Penguin』を2024年9月20日(金)13時より配信開始
  • 今回はSteam/Epic Games Store/PlayStation 5版が配信開始。Nintendo Switch/Xbox Series X|S版の情報は近日公開予定
  • 事前登録キャンペーンが実施中。また、1万人以上が参加したオープンベータテストのレポートも公開

ヒストリアは2024年9月13日(金)、同社が開発する新作タイトルであるサバイバルアクションレースゲームFaaast Penguin』(ファーストペンギン)を2024年9月20日(金)13時より、Steam/Epic Games Store/PlayStation 5にて配信開始すると発表しました。

『Faaast Penguin』はアンリアルエンジンを専門とするコンピューターゲーム・デジタルコンテンツ開発会社のヒストリアが発売・販売・開発を行うサバイバルアクションレースゲームです。

プレイヤーは豊富なカスタマイズ要素のあるペンギンとなって、最大40人が同時に参加できるレースに参加します。ライバルへのアタックを成功させると飛び上がり、連続アタックを決めることでコースをショートカット。一方、アイテムの「サバ缶」を集めて高速のスペシャルライドを発動し、一気に順位を追い上げることもでき、自分に合った戦い方で最後まで展開の読めないレースをプレイできます

関連記事
ヒストリア、無料で遊べるペンギン最大40匹のサバイバルレース『Faaast Penguin』を9月中に配信開始予定と発表。先行プレイができるオープンベータテストを9/7(土)~9/8(日)に実施
2024.08.22 [PR]

このたび、本作のSteam/Epic Games Store/PlayStation 5版について、2024年9月20日(金)13時より配信開始すると発表されました。
※ PlayStation 5のストアページは後日公開予定

Nintendo Switch/Xbox Series X|S版については近日中に情報公開予定とのこと。

なお、本作のプレイにはEpic Gamesアカウントが必要です。

『Faaast Penguin』Steam ストアページ『Faaast Penguin』Epic Games Store ストアページ

現在本作は、事前登録キャンペーンを実施中。SteamやEpic Games Storeのウィッシュリスト登録数や、公式X/YouTubeチャンネルの登録数などの総数が500,000人を達成することで、正式サービス開始時に本作で使用できるスキンのコードが配布されます。

(画像は公式サイトより引用)

また、9月7日(土)~9月9日(月)の期間で実施された本作のオープンベータテストのレポートが公開されました。

期間内のテスト参加者は合計10,693名、アンケートで「楽しい」と回答した参加者は93%を記録したとのこと。

『Faaast Penguin』の発表についてはプレスリリースを、作品情報の詳細などは公式サイトをご確認ください。

プレスリリース『Faaast Penguin』公式サイト

以下、プレスリリースからの引用です。


株式会社ヒストリアは、最大40人でぶつかりあう、爽快ではちゃめちゃなサバイバルアクションレースゲーム『Faaast Penguin』(ファーストペンギン)を、Steam/Epic Games Store/PlayStation 5にて、2024年9月20日(金)13時より配信することを決定いたしました。
なお、Nintendo Switch/Xbox Series X|S版は配信開始に向けて鋭意開発中、近日中に情報をお伝えできる予定ですので、今しばらくお待ちください。

現在、事前登録キャンペーン実施中!
ウィッシュリスト登録をして配信開始までお待ち下さい!
公式サイト:https://faaast-penguin.com/

また本作は9月7日(土)13時から9月9日(月)13時の期間で、オープンベータテストを実施いたしました。
2日間で、合計10,693人が参加したオープンベータテストのレポートを公開!

『Faaast Penguin』を楽しいと回答したのは”93%”!オープンベータ期間中には”1,401,135個”のサバ缶が食べられ、コースから落下したペンギンは”20,230羽”にのぼりました!たくさんのご参加ありがとうございました!

その他、レポートの詳細は公式サイトよりご確認ください。
公式サイト:https://faaast-penguin.com/ja/news/1099/

【『Faaast Penguin』(ファーストペンギン)とは?】

『Faaast Penguin』は最大40人でぶつかりあいながら、4つのコースを勝ち抜け式で巡る、爽快ではちゃめちゃなサバイバルアクションレースゲーム。
舞台は全世界のリゾート地。高速ウォータースライダーや、砂漠のピラミッド、ジャングルで大滝探検、はたまた雲の上まで?
アタック・スペシャルライド・ショートカットを駆使し、誰よりも早くゴールしよう!
無料プレイ・クロスプラットフォーム対応!
Steam/Epic Games Store/PlayStation 5にて2024年9月20日(金)13時より配信開始!
Nintendo Switch/Xbox Series X|S版は近日登場予定。

【本作の見どころ】

■連続アタックでごぼう抜き! 大きく飛び上がり空を駆けろ!

ライバルにアタックして大きく空に飛び上がろう! 連続アタックを成功させてショートカットコースに入り、ライバルをごぼう抜きしよう。
サバ缶を集めて発動できるスペシャルライドや一発逆転のパラグライダーで勝負の行方は最後まで分からない! ライバルや障害物だって巻き込んで、カオスなレースに挑戦だ!

▲アタックはタイミングが重要!相手を踏んで飛び上がりショートカット!

▲スペシャルライドで巻き返し、パラグライダーで一発逆転!

■ソロから4人までのパーティプレイ、カスタムマッチで誰とでも遊べる

一人で遊ぶ?友達と遊ぶ?それとも大人数集まってパーティ? 『Faaast Penguin』なら、どんなシチュエーションも楽しめちゃう。 ソロプレイ、4人までのパーティプレイ、最大40人のカスタムマッチ。 クロスプラットフォームだから、誰とでも遊べる!

▲違うプラットフォームの友達とも気兼ねなく遊べる!

■豊富なプレイヤーカスタマイズ

衣装やカート、スペシャルライド、エモートをカスタマイズして、存在感をアピールしよう! プレイによって見た目が変化するものも。 性能に影響は無いので、自分好みのスタイルでバケーションを楽しんでみては?

▲個性豊かなスキンがたくさん!あなた好みのペンギンにカスタマイズしよう!

コースやスキンは、シーズンごとにぞくぞく追加予定! 爽快ではちゃめちゃなサバイバルアクションレースとペンギンバケーションをぜひ体験してください!

公式サイト:https://faaast-penguin.com/

■お知らせ

クロスプレイを可能にするため、『Faaast Penguin』では「Epic Online Services」を利用しています。
プレイするにはEpic Gamesアカウントが必要になりますので、ご了承ください。

■商品情報

タイトル:Faaast Penguin
ジャンル:サバイバルアクションレース
プラットフォーム:Steam、Nintendo Switch、PlayStation 5、Xbox Series X|S、Epic Games Store
公式サイト:https://faaast-penguin.com/
Steamストアページ: https://store.steampowered.com/app/2590150/Faaast_Penguin/
Epic Games Store:https://store.epicgames.com/p/faaast-penguin-4319d6
※Nintendo Switch、PlayStation 5、Xbox Series X|Sのストアページは後日公開予定です

価格:基本プレイ無料
配信日時:2024年9月20日13時(Steam/Epic Games Store/PlayStation 5)
※Nintendo Switch/Xbox Series X|S版は近日登場予定
プレイ人数:1~4人、40人までのカスタムマッチ
対応言語:英語、日本語、韓国語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語 (スペイン)、ロシア語、ポルトガル語(ブラジル)、スペイン語(ラテンアメリカ)
発売・販売・開発: 株式会社ヒストリア
権利表記: (C)historia Inc.

■株式会社ヒストリア会社概要

日本のUnreal Engineを専門に扱うゲーム開発会社です。コンシューマー・アーケードのソフトウェア開発を行っています。

代表作:『Caligula2』(開発・PC版販売)、『ライブアライブ』(開発)、『ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー』(開発)など

公式ウェブサイト :https://historia.co.jp/
公式X: https://x.com/historia_Inc
公式Youtubeチャンネル: https://www.youtube.com/@historiaInc

関連記事

ゲーム開発者向けビジネスイベント「GTMF2025」開催決定。11/20(木)に大阪で、11/25(火)に東京で開催
2025.07.09
無料の動画編集ソフト「AviUtl」に後継ツールが登場。64bit化され、拡張編集プラグインを標準搭載した「AviUtl ExEdit2」ベータ版がリリース
2025.07.08
Unity 6でシンプルな2Dゲーム開発を学べる入門書『たのしい2Dゲームの作り方 第3版』、翔泳社が7/24(木)に発売
2025.07.08
クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」で衣服の貫通・破綻を防ぐセットアップ手法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの連載記事が更新
2025.07.08
『GGST』開発事例など5本のセミナーが、7/24(木)より期間限定で無料配信。ダイキン工業主催のCGクリエイター向けイベントに先駆けて
2025.07.07
ブラウザで気軽に『ぷよぷよ』風ゲームを開発できる。セガ公式「ぷよぷよプログラミング」解説書、技術評論社が8/8(金)に発売
2025.07.07

注目記事ランキング

2025.07.02 - 2025.07.09
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

Aスタンス
エースタンス 人型の3Dモデル作成の際に基本姿勢としてよく用いられるポーズの1つ。Aポーズとも呼ばれる。 直立した状態で、腕を斜め下に開いて垂らし、手のひらを内側に向ける姿勢。人がリラックスしている状態に近いため、自然に近い状態でのモデリングが可能になり、ポーズ変形時のテクスチャの伸びも少ない。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!