ゲームメーカーズは7月19日(金)から21日(日)に開催される日本最大級のインディーゲームの祭典「BitSummit Drift」に向けて、「インディーゲームクリエイター応援企画」を実施中です。
ここではBitSummit Driftに出展される作品を紹介していきます!気になるゲームがあればぜひ会場でチェックしてみてくださいね。
※英文に続く和文はゲームメーカーズ編集部が翻訳したものです。
ご応募いただいた出展者の皆さま、ご協力ありがとうございました!
ゲームメーカーズは7月19日(金)から21日(日)に開催される日本最大級のインディーゲームの祭典「BitSummit Drift」に向けて、「インディーゲームクリエイター応援企画」を実施中です。
ここではBitSummit Driftに出展される作品を紹介していきます!気になるゲームがあればぜひ会場でチェックしてみてくださいね。
※英文に続く和文はゲームメーカーズ編集部が翻訳したものです。
ご応募いただいた出展者の皆さま、ご協力ありがとうございました!
『電気街の喫茶店』は、大阪のオタクの街・日本橋を舞台にしたメイド喫茶スローライフアドベンチャーです。
釣りで世界を救う!?広大なピクセルワールドで不思議な海洋生物「シーアズ」を釣り上げる冒険に立つRPG
“ジグソーパズル” + “四則演算” のパズルゲーム。
3D版ウォーリーをさがせ!探索アドベンチャーゲームです
あなたは元兵士であり、裏通りの解決屋として、街を危険にさらす力を持つ少女を守る任務を負っています。軍用戦闘義手「ウォー ハンド」、自動で敵を狙う「クォンタム ナイフ」、そしてお好みの火器を駆使して敵を倒し、少女を保護してください。生死を共にした戦友の計画に立ち向かい、堕落した戦友の意志を打ち砕きましょう。あなたはどんな獣よりも速く、強いのです。
SULFURは、敵の裏をかき、財宝を見つけ、武器を強化し、さまざまな能力を活かして戦う、モダンな古き良きアクションアドベンチャーゲームだ。どこまでも深く探索し、答えを見つけて物語を結末に導こう。
VELASTER is a brutal 3D side-scrolling action combat game that takes place in Middle-earth called Malum. You will find yourself growing through battles with various monsters and bosses. Take revenge on what remains in your fading memories.
– VELASTERは、マラムと呼ばれる中つ国で繰り広げられる残忍な3D横スクロールアクションコンバットゲームです。様々なモンスターやボスとの戦いを通して、あなた自身が成長していくのがわかります。薄れゆく記憶の中に残るものに復讐せよ。
太陽が昇らない世界で、王子サフォが戦士たちと姉を救う、戦略協力バトルRPG
広大なフィールドを自由に飛び回り、スーパーパワーを駆使して敵を倒す最強のスーパーヒーローを体感できるゲーム
Deckbuilding Roguelike RPG
– デッキ構築型ローグライクRPG
2.5Dで描かれる、横スクロールハードコアスラッシャーアクション!
2体のキャラクターを交互に操作するタッグアクションで、立ちはだかる敵を倒して探検を続けましょう!
“『スシ・バトル・ランバングシャスリ』は、4人のプレイヤーの中から1人だけが勝者となるラグドール物理アクションバトルロイヤルパーティーゲームです。
様々なギミックが用意されたステージで、最後のひとりになるまで周りのオブジェクトを投げて、他のシリモンたちを気絶させましょう。”
– “Sushi Battle: Rambunctiously’ is a physics-based, 4 players comic party game in which the winner must outmatch the other players.
Grab & throw the items around you and use the unique gimmicks in each stage to knock out the rival Shirimon and claim victory! “
“Goodbye Seoul” unveils a narrative-driven puzzle adventure that highlights the quest for hope through courage and bonds in a crumbling city. As the world approaches its end in six months, join Rion to uncover the truth behind a secret project within the abandoned shadows of Seoul.
– 「Goodbye Seoul」は、崩壊した都市で勇気と絆を通して希望を探し求めるナラティブ ドリブン パズル アドベンチャーゲームです。半年後に迫った世界の終末を前に、リオンと一緒にソウルの廃墟の影に隠された秘密プロジェクトの真相を暴こう。
Explore the wonderful world with baby Ogu!
– ちびオグと一緒に素晴らしい世界を冒険しよう!
プロシージャルなターンベースのメカ戦術RPGのコンセプトの体験が可能です。舞台は1970年代の架空の東南アジア。
パーティーの行動ロジックを自分でプログラムし、全自動でダンジョン攻略するRPG
キーボードをバンバン叩いて左右からくる敵をどんどん倒す爽快感あふれるゲームです。
「新人警備員ミスリーノとして泥棒に盗まれた展示物を取り戻し、夜のミュージアムの謎を解き明かそう!!」
ストーリー展開や加入する仲間がランダム変化するローグライトシミュレーションRPG
Part.1はこちら
Part.2:本記事
Part.3はこちら
西川善司が語る“ゲームの仕組み”の記事をまとめました。
Blenderを初めて使う人に向けたチュートリアル記事。モデル制作からUE5へのインポートまで幅広く解説。
アークライトの野澤 邦仁(のざわ くにひと)氏が、ボードゲームの企画から制作・出展方法まで解説。
ゲーム制作の定番ツールやイベント情報をまとめました。
東京ゲームショウ2024で展示された作品のプレイレポートやインタビューをまとめました。
CEDEC2024で行われた講演レポートをまとめました。
BitSummitで展示された作品のプレイレポートをまとめました。
ゲームメーカーズ スクランブル2024で行われた講演のアーカイブ動画・スライドをまとめました。
CEDEC2023で行われた講演レポートをまとめました。
東京ゲームショウ2023で展示された作品のプレイレポートやインタビューをまとめました。
UNREAL FEST 2023で行われた講演レポートをまとめました。
BitSummitで展示された作品のプレイレポートをまとめました。
ゲームメーカーズ スクランブルで行われた講演のアーカイブ動画・スライドをまとめました。
UNREAL FEST 2022で行われた講演レポートやインタビューをまとめました。
CEDEC2022で行われた講演レポートをまとめました。