Google、「ほぼ最終版のビルド」の「Android 14 Beta 4」提供を開始。正式リリースは2023年後半

Google、「ほぼ最終版のビルド」の「Android 14 Beta 4」提供を開始。正式リリースは2023年後半

2023.07.12
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 『Android 14』のベータ版「Android 14 Beta 4」が提供開始
  • ほぼ最終版のビルドとして配信された
  • Beta 4を使ってアプリの動作確認を推奨している

2023年7月11日(現地時間)、Googleは『Android 14』のベータ版「Android 14 Beta 4(以下、Bata 4)」の提供を開始しました。

(画像は公式ブログより引用)

Beta 4では、新たに「Pixel Tablet」「Pixel Fold」もサポート。大画面および折り畳み式デバイスもテスト可能になります。

また、Bata 4は「プラットフォームの安定版」というマイルストーンの第2弾にあたり、「最終テスト用のほぼ最終版のビルド」として配信されています。また、今回で開発者の利用するAPIとアプリに対応する動作の確認が完了します。

(画像は公式ブログより引用)

Android 14は2023年後半に登場予定。リリースにおいて、アプリに影響を与える可能性があるため、Beta 4でアプリの動作を確認することが推奨されています。

詳細は、こちらをご確認ください。

Android 14 Beta 4|Andoroid Developers Blog

関連記事

Steamゲームの「Steam Machine/Frame」対応状況を確認できる「Verifiedプログラム」開始へ。詳細は近日中に発表予定
2025.11.14
Houdini公式カンファレンス「Houdini HIVE 東京編」、全8講演の動画が公開。UE&HoudiniでVATを破壊表現に使う方法など
2025.11.14
『モンハン』事例など全12講演や、「ゲムダン」コラボのインディーゲーム展示も。「CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス」、11/23(日)に無料で開催
2025.11.14
Unreal Engine 5.7がリリース。AIアシスタントの実験的導入や、UE上でSkeletonを編集できる「Skeletal Editor」の更新など
2025.11.13
Steam向け新型ゲーミングPC「Steam Machine」など、Valve製ハードウェア3製品が発表。2026年初頭に発売予定
2025.11.13
Live2Dモデルが「Nintendo Switch 2」で使用可能に。ゲーム開発者向け公式SDKが登場
2025.11.12

注目記事ランキング

2025.11.09 - 2025.11.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!