The Linux Foundationが設立したOverture Maps Foundationよりオープンマップデータのアルファ版リリース。ボストン、シカゴなどの都市の建物の高さを可視化

The Linux Foundationが設立したOverture Maps Foundationよりオープンマップデータのアルファ版リリース。ボストン、シカゴなどの都市の建物の高さを可視化

2023.04.17
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Overture Maps Foundationがオープンマップデータのアルファ版を公開
  • ボストンやシカゴなどの都市にある600万以上の建物の高さを表示できるように
  • Overture Maps Foundationの運営メンバーにはAmazon.com、Meta、Microsoftなどの企業も

Overture Maps Foundationはオープンマップデータのプレリリースデータセット「Overture 2023-04-02-alpha」を公開しました。これにはボストン・シカゴ・サンタクララなど約34,000平方マイルの範囲にある600万以上の建物の高さなどが含まれ、サイズ容量は約89GBにおよびます。

Overture Maps Foundationは2022年12月にThe Linux Foundationによって設立され、現代のマップ市場ニーズを満たすオープンマップデータの構築を目指しています。

Overtureのマップは会員・市民団体・オープンデータソースなど複数のソースから取得されたものを構造化して結合することで、相互運用を簡略化。また、マップデータのエラー・破損・破壊行為を検出しており、データが使用可能であることを保証(※)しています。Amazon.comMetaMicrosoftTomTomは同団体の運営メンバーです。

※ 今回リリースされたデータはアルファ版のため、実用の想定はされていません

今回のリリースデータには、USGSの3D標高プログラム(3DEP)のLiDARデータを使用しています。また、OpenStreetMapやMicrosoftのbuilding footprint dataなどを比較し、高さを検証。イリノイ州クック郡、ワシントン州キング郡などのエリアのGeoJSONデータも配布されています。

データが追加され、一部地域の建物の高さを可視化できるように(画像はOverture Maps Foundation公式ブログより引用)

公開されたデータは、CDLA Permissive V2.0およびODbLライセンスの下で利用可能です。

詳しくは、Overture Maps Foundation公式ブログおよびリリースノートをご確認ください。

『Overture Maps Foundation Update – A Look at Progress, Possibilities』Overture Maps Foundation公式ブログDownload Overture Maps DataOverture April Alpha Release Notes

関連記事

SideFX、HoudiniとUE5を利用した技術デモ「Project Elderwood」のプロジェクトファイルを公開。ランドスケープ、岩、遺跡など、環境内のほぼすべての要素にHoudiniを使用
2025.08.15
Unity 6における作業効率化TIPSを解説する公式電子書籍が無料で公開。エディタ画面の操作やデバックでの時短テクニックを111ページにわたって解説
2025.08.14
Steamにおけるゲームのアップデートを効率化する技術について、ValveがYouTube動画で解説。必要なデータのみをダウンロードする2つの仕組みを紹介
2025.08.13
国内外のゲーム業界動向を分析した『ファミ通ゲーム白書2025』発売。過去20年の国内ゲーム売上本数ランキングも収録
2025.08.12
「CEDEC2025」セッション動画47本が公開。『都市伝説解体センター』墓場文庫&集英社ゲームズ登壇セッションなど
2025.08.08
UEで「Cesium」の3D地理データを使う方法や、東京のデジタルツイン推進事例も解説。「Cesium Developer Conference 2025」セッション動画が公開
2025.08.08

注目記事ランキング

2025.08.09 - 2025.08.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!