『Adobe Fonts』のラインナップ拡充を発表。ヒラギノフォント4書体や清和堂明朝 Lなどが追加

『Adobe Fonts』のラインナップ拡充を発表。ヒラギノフォント4書体や清和堂明朝 Lなどが追加

2023.04.12
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 『Adobe Fonts』のラインナップ拡充を発表
  • ヒラギノフォント4書体や清和堂明朝 Lなどが追加
  • SCREENグラフィックソリューションズがAdobe Fontsパートナーに

4月10日、Adobe BlogでSCREENグラフィックソリューションズのAdobe Fontsパートナー加入および『Adobe Fonts』のラインナップ拡充が発表されました。

画像はAdobe Blogより引用

『Adobe Fonts』は、Adobeと世界中のフォントメーカーやパートナーによる20,000以上のフォントを提供しているサービスです。『Adobe Creative Cloud』のサブスクリプション登録者は追加料金なしで利用できる他、無料からコンテンツを作成できる『Adobe Express』の利用者もプランに応じた『Adobe Fonts』を利用可能です。

提供されているフォントは商用および個人利用が可能で、その中には500以上の日本語フォントも含まれています。

今回の発表で、新たに「ヒラギノフォント」で知られるSCREENグラフィックソリューションズがパートナーに加わったことが明らかになりました。『Adobe Fonts』には「ヒラギノフォント」をはじめ各社からフォントが追加されています。

ラインナップは以下の通りです。

ヒラギノフォント4書体

Apple社のmacOSやiOS、NEXCO東日本/西日本/中日本の高速道路の標識など多くの採用実績を持つフォント(画像はAdobe Blogより引用)

清和堂明朝 L

スキルインフォメーションズがプロデュースする清和堂から追加された「清和堂明朝 L」。雑誌のコラムや説明文に使いやすい明朝体(画像はAdobe Blogより引用)

Lotus Eden

1987年に「モリサワ賞・国際タイプフェイスコンテスト」欧文部門で2位となった「Lotus medium」を元に、佐賀野 宇宙⽒の協⼒を経て完成した欧文フォント(画像はAdobe Blogより引用)

UDフォント6書体

フォントワークスからUDフォントが拡充。今回の追加により、Adobe Fontsで使用できるフォントワークス書体は全39書体に(画像はAdobe Blogより引用)

ウェイトが豊富なUD基本フォントパック

見間違え、読み間違えにくい文字のかたちを採用したUD書体をまとめた「ウェイトが豊富なUD基本フォントパック」が追加(画像はAdobe Blogより引用)

公開された記事の詳細はこちらをご確認ください。

『2023年4月、Adobe Fontsのラインナップが大幅拡充しました』Adobe Blog

関連記事

「Unity 6.4」で予定された破壊的変更を一挙紹介。Render Graph互換モード削除、SRP CoreのPhysics依存解消など
2025.09.17
『1週間でC#の基礎が学べる本 第2版』、インプレスが9/19(金)に発売。初めてのプログラミングをこの1冊から
2025.09.17
10/4(土)・5(日)に大阪で開催されるインディーゲームイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」、一般公開日の入場チケットが販売開始
2025.09.17
「Unity 6.3 Beta」リリース。UI Toolkitでカスタムシェーダーが使用可能。2Dシーンで3Dメッシュを描画できる機能なども実装
2025.09.17
Unreal Engine 5.7のロードマップが公開。AIアシスタントが実験的機能として導入予定
2025.09.16
Godot Engine最新版「Godot 4.5」正式リリース。ステンシルバッファのサポートや、バックトレースをリリースビルドでも使用可能に
2025.09.16

注目記事ランキング

2025.09.11 - 2025.09.18
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

パッケージ化
パッケージカ ゲーム開発において、ゲームの実行に必要なデータのみを、実行ファイルとそれに付随するデータの形式に変換すること。プラットフォームに合わせたファイルフォーマットに変換するほか、この段階でアセットファイルを再利用や改ざんすることができないように暗号化することが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!