『Adobe Fonts』のラインナップ拡充を発表。ヒラギノフォント4書体や清和堂明朝 Lなどが追加

『Adobe Fonts』のラインナップ拡充を発表。ヒラギノフォント4書体や清和堂明朝 Lなどが追加

2023.04.12
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 『Adobe Fonts』のラインナップ拡充を発表
  • ヒラギノフォント4書体や清和堂明朝 Lなどが追加
  • SCREENグラフィックソリューションズがAdobe Fontsパートナーに

4月10日、Adobe BlogでSCREENグラフィックソリューションズのAdobe Fontsパートナー加入および『Adobe Fonts』のラインナップ拡充が発表されました。

画像はAdobe Blogより引用

『Adobe Fonts』は、Adobeと世界中のフォントメーカーやパートナーによる20,000以上のフォントを提供しているサービスです。『Adobe Creative Cloud』のサブスクリプション登録者は追加料金なしで利用できる他、無料からコンテンツを作成できる『Adobe Express』の利用者もプランに応じた『Adobe Fonts』を利用可能です。

提供されているフォントは商用および個人利用が可能で、その中には500以上の日本語フォントも含まれています。

今回の発表で、新たに「ヒラギノフォント」で知られるSCREENグラフィックソリューションズがパートナーに加わったことが明らかになりました。『Adobe Fonts』には「ヒラギノフォント」をはじめ各社からフォントが追加されています。

ラインナップは以下の通りです。

ヒラギノフォント4書体

Apple社のmacOSやiOS、NEXCO東日本/西日本/中日本の高速道路の標識など多くの採用実績を持つフォント(画像はAdobe Blogより引用)

清和堂明朝 L

スキルインフォメーションズがプロデュースする清和堂から追加された「清和堂明朝 L」。雑誌のコラムや説明文に使いやすい明朝体(画像はAdobe Blogより引用)

Lotus Eden

1987年に「モリサワ賞・国際タイプフェイスコンテスト」欧文部門で2位となった「Lotus medium」を元に、佐賀野 宇宙⽒の協⼒を経て完成した欧文フォント(画像はAdobe Blogより引用)

UDフォント6書体

フォントワークスからUDフォントが拡充。今回の追加により、Adobe Fontsで使用できるフォントワークス書体は全39書体に(画像はAdobe Blogより引用)

ウェイトが豊富なUD基本フォントパック

見間違え、読み間違えにくい文字のかたちを採用したUD書体をまとめた「ウェイトが豊富なUD基本フォントパック」が追加(画像はAdobe Blogより引用)

公開された記事の詳細はこちらをご確認ください。

『2023年4月、Adobe Fontsのラインナップが大幅拡充しました』Adobe Blog

関連記事

ゲーム制作経験ゼロでも参加できるコンテスト「神エボlab」エントリー受付中。自身の専門分野を基にしたゲームを、サポートを受けながら制作できる
2025.05.19
「Unity 6.2 Beta」リリース。従来のAIツール「Unity Muse/Sentis」は廃止され、新機能「Unity AI」に置き換わる
2025.05.16
これからは本当にSteamの「月間トップリリースチャート」が毎月更新される。システム自動化により、2004年11月のランキングまで閲覧可能に
2025.05.16
「東京ゲームショウ2025」最新情報が発表。ティザー動画・新規イベントロゴの公開や、限定グッズが当たるプレゼントキャンペーンが開催中
2025.05.16
シートの裏から骨盤を支える新型ランバーサポートを搭載。イトーキ、「Actチェア」シリーズの最新オフィスチェア「Act2」を6/4(水)に発売
2025.05.16
意外と変わらないところも?『鉄拳8』『テイルズ オブ アライズ』のキャラクター・背景の制作を60分以上にわたって解説したYouTube動画をバンダイナムコスタジオが公開
2025.05.16

注目記事ランキング

2025.05.12 - 2025.05.19
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

エミッター(Emitter)
エミッター
  1. 英語で「放出器」「放出源」のこと。
  2. ゲーム開発においては、パーティクルを生み出す発生源のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!