3Dスキャンアプリ『RealityScan』がiOSでダウンロード可能に。写真を撮るだけでアプリが対象物の3Dモデルを作成

2022.12.02
ニュース3DCG
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 『RealityScan』がiOSで無料でダウンロード可能に
  • 3Dモデルに変換できるモバイルデバイス用の3Dスキャンアプリ
  • 対象物の写真を撮るだけで、アプリがそれらのオブジェクトを3Dモデルに作成

Epic Gamesの子会社であるCapturing Realityは『RealityScan』がiOSでダウンロード可能になったことを発表しました。

『RealityScan』は、スマートフォンで素早く3Dスキャン・3Dモデル生成ができる無料のアプリです。iPhoneやiPadで撮影した対象物の画像を、クラウド処理によって自動的に3Dモデルに変換します。

作成したモデルはSketchfabに公開、共有、販売することができます。また、Sketchfabからダウンロードした3DモデルはUnreal Engine、Twinmotion、MetaHumanなどの3Dアプリケーションで使用可能です。

『RealityScan』の使い方についての解説動画

2023年にはAndroid版の『RealityScan』も登場する予定です。詳細内容については、Unreal Engine公式サイト『iOS で RealityScan が無料でダウンロードできるようになりました』をご確認ください。

『RealityScan』App Storeページ『iOS で RealityScan が無料でダウンロードできるようになりました』Unreal Engine公式サイト

関連記事

3Dモデルの軽量化ノウハウ集をCOYOTE 3DCG STUDIOが公開。リダクションに役立つMayaの機能一覧も紹介
2025.04.01
Microsoft、オープンソースのWebレンダリングエンジン「Babylon.js」を「8.0」にアップデート。ノードベースでレンダリングパイプラインを構築できる機能がアルファ版として導入
2025.04.01
ライティングの影響で見た目が変わる爆風エフェクトや、ゲーム背景の画作りのテクニックなど。Unityによる映像制作のコツを解説した記事2本、Aimingが公開
2025.03.25
「Blender 4.4」正式リリース。複数のアニメーションを単一のアクションで管理可能になるなど多数のアップデート
2025.03.20
「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号の『CGWORLD vol.321』、4/10(木)に発売。ゲーム開発の現場で使われる知識を学べる
2025.03.20
Substance 3D Painter最新アップデート情報が公開。パス範囲内を塗りつぶせる「Filled Path」やプロジェクト内リソースの自動更新などの新機能が登場
2025.03.19

注目記事ランキング

2025.03.26 - 2025.04.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!