『RealityCapture』と「Mesh to MetaHuman」でMetaHumanを作るチュートリアル動画が公開。自分や知人・友人をUnreal Engineで動かす方法を学ぶ

2022.10.26
ニュース公開資料まとめアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Reality Captureを使用して自身がMetaHumanになる方法を紹介
  • スマートフォンで3Dスキャン・3Dモデル生成が可能なアプリ『RealityScan』
  • 顔のメッシュをMetaHumanに変換する『Mesh to MetaHuman』

Epic Gamesは自社が運営するUnreal Engine公式サイトにて、『RealityScan』アプリを使って自身の顔をスキャンし、「MetaHuman」を作るチュートリアル動画を紹介しました。

今回、Unreal Engine公式サイトで公開された記事は、Epic Gamesの子会社であるCapturing RealityがYouTubeに投稿した動画『Scan Yourself for Mesh to MetaHuman | RealityCapture』の内容を紹介しています。

動画では、3Dスキャンと3Dモデル生成ができるスマートフォンアプリ『RealityScan』メッシュをMetaHumanに変換する機能である「Mesh to MetaHuman」を使い、自身の顔をMetaHuman化する方法が解説されています。

『RealityScan』を使用してMetaHumanを制作する様子

通常、「Mesh to MetaHuman」を使おうと思うと、メッシュを自作しなければなりません。しかし、動画で紹介されているように『RealityScan』を使えば、自身や身近な人の顔のMetaHumanを手軽に作成し、Unreal Engine内で動かせます。

Unreal Engine公式サイトで公開されている記事はこちらからご確認ください。

RealityCapture を使って自分をスキャンし、Mesh to MetaHuman で MetaHuman になる方法|Unreal Engine 公式サイト

関連記事

UEの「Nanite」による高品質グラフィック処理をモバイルで実現。Qualcomm、モバイル向けチップセット「Snapdragon 8 Elite」を発表
2024.10.22
「流れる方向」の情報をテクスチャに持たせて、マテリアルで水の流れを表現。ロジカルビートが解説記事をブログで公開
2024.10.18
11/2(土)開催の「UNREAL FEST 2024 TOKYO」、先着2,200名まで事前申込を拡大。『TEKKEN8』、『逃走中』関連の講演も無料で聞けるアンリアルエンジン公式イベント
2024.10.11
「nDisplay」初心者向け解説や、UE5のエフェクト作成テクニックも紹介。UE/UEFN勉強会「第3回 Unreal Engine 九州LT会 in オンライン」の講演資料が公開
2024.10.08
「TickやCastを使用すべきでない」は本当?UEの“ベストプラクティス”に対するEpic Gamesスタッフの見解がEpic Developer Communityで公開
2024.10.04
Unreal Engine 5.5 Preview 1がリリース。1,000個を超える動的なライトを動かせる「MegaLights」の導入や、モバイルゲーム開発機能も更新
2024.10.02

注目記事ランキング

2024.10.16 - 2024.10.23
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

法線
ホウセン 頂点がどの方向に向いているのかを決定するベクトル情報。ライティング情報を受けて、どのような方向に陰影を作リ出すかを決定する処理に利用する。 マテリアル内で、計算やテクスチャ情報により法線をコントロールすることで、メッシュそのものを弄らずに立体感を出すことが可能。 面の表裏を表す面法線もある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!