「Unreal Engine」9月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!3種類の環境アセットをまとめたアセットパックやリアルな天球システムなどが無料に

「Unreal Engine」9月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!3種類の環境アセットをまとめたアセットパックやリアルな天球システムなどが無料に

2022.09.07
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • UEマーケットプレイスの9月の無料コンテンツが公開
  • ボリュメトリッククラウドを用いた高品質の天球アセットやキャラクターを用いた戦闘システム、環境アセットなどが無料に
  • 新しい永続無料コンテンツとしてアジア風の村の建築アセットも追加

2022年9月6日(火)、Epic Gamesは9月の無料マーケットプレイスコンテンツを発表しました。Epic Gamesは毎月初めにUnreal Engineマーケットプレイスに公開されているコンテンツをいくつか選定し、コミュニティに無料提供する活動を行っています。

9月の無料コンテンツは以下の通りです。

City Environment Megapack vol 02 | Kirill Sibiriakov

City Environment Megapack vol 02近未来日本風の駅周辺ブラジルのファベーラ中東風の街並みの3つの環境アセットが1つになったアセットパックです。合わせて624の3Dモデルが含まれています。

『City Environment Megapack vol 02』ダウンロードページ

Countryside:Windmills & Barns | GeorgeShachnev

Countryside:Windmills & Barnsは古びた農場を再現した環境アセットです。モジュール化された風車や納屋などのほか、桟橋、ランプなど細かなモデルもあります。デモレベルが昼間と夜間どちらも用意されています。

『Countryside:Windmills & Barns』ダウンロードページ

Dynamic Volumetric Sky | BoranOzturk

Dynamic Volumetric Skyはボリュメトリッククラウドを使用しリアルな雲を実現した天球システムのアセットです。時間や天気、風など詳細な環境の設定もサポートされています。

『Dynamic Volumetric Sky』ダウンロードページ

Flexible Combat System - Basic | Jon Beardsell

Flexible Combat System – Basicは武器や素手による近接攻撃、ステルスからの暗殺攻撃、スローモーションを含むキルカメラ、敵AIやダメージ倍率などをブループリントのみで実装できる戦闘システムのアセットです。

『Flexible Combat System - Basic』ダウンロードページ

Scanlabz Interior Volume 1 | scanlabz

Scanlabz Interior Volume 1はインテリアや果物、ソファなどを備えた環境アセットです。100以上の本の3Dモデルも含まれています。

『Scanlabz Interior Volume 1』ダウンロードページ

Stylized Asian Village | AleksandrIvanov

今月も新しい永続無料コンテンツが追加されています。

Stylized Asian Villageはアジア風の村を作るための小さな環境アセットです。街並みから橋、川の水面や掘っ立て小屋まで200の建築モデルパーツが含まれています。

『Stylized Asian Village』ダウンロードページ9月の無料マーケットプレイスコンテンツ紹介ページ

関連記事

Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01
『Clair Obscur: Expedition 33』開発陣に直接質問できる!7/7(月)のライブ配信イベントに先駆け、エピック ゲームズ ジャパンが質問を募集中
2025.07.01
Epic Games、UEのレベルストリーミング最適化TIPSなどを解説。UE5.6で実験的に導入された設定なども紹介
2025.06.30
UE5.6/Unity 6で作った“同じゲーム”の実装を比較できる。無料サンプルプロジェクト『Parrot Game Sample』、Epic Games協力のもとリリース
2025.06.25
UE&クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」の連携方法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの技術ブログで連載記事が公開
2025.06.24
StaticMeshActorを大量に使った地形の読み込みにPCGが効く!?物理演算、アクタースポーンなどUE製ゲームのヒッチ(カクつき)7大原因と解消方法を解説したUE Fest講演がテキスト化
2025.06.24

注目記事ランキング

2025.06.25 - 2025.07.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!