CGWORLD、『あんさんぶるスターズ!!Music』の「Surprising Thanks!!」MV制作過程を紹介する番組を8月12日(金)19時から配信

CGWORLD、『あんさんぶるスターズ!!Music』の「Surprising Thanks!!」MV制作過程を紹介する番組を8月12日(金)19時から配信

2022.08.09
ニュース3DCG
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • CGWORLDが『あんさんぶるスターズ!!Music』3DダンスMV特集号に関するYouTube番組を、2022年8月12日(金)19時から配信
  • 7周年記念楽曲「Surprising Thanks!!」のMV制作過程を紹介
  • ゲストはHappy Elements カカリアスタジオ 3DCGデザイナーのS.K.氏、D.H.氏

CGWORLDは、2022年8月12日(金)の19時からYouTube番組「CGWORLD Friday」を配信し、同番組にて『あんさんぶるスターズ!!Music』を取り上げます。

「CGWORLD Friday」は、CGWORLD最新号における見どころを編集部が毎月ナビゲートするYouTube番組です。

今回は、2022年8月10日に発売する「CGWORLD vol.289」(2022年9月号)のあんさんぶるスターズ!!Music』3DダンスMV特集の概要とともに、7周年記念楽曲「Surprising Thanks!!」のMV制作過程が紹介されます。ゲストは、Happy Elements(※)カカリアスタジオ(※)に所属する、3DCGデザイナーのS.K.氏とD.H.氏です。

※『あんさんぶるスターズ!!Music』の開発、発売元。

※Happy Elementsが手がけるゲームブランド、およびその制作スタジオ。

『あんさんぶるスターズ!!Music』7周年記念楽曲「Surprising Thanks!!」のMV制作過程を、Happy Elementsの3DCGデザイナーと一緒に深掘り!

本番組は事前収録したものを配信し、番組へのコメントや質問はCGWORLDチームがリアルタイムに回答するとのことです。

「CGWORLD Friday」 YouTube配信ページ月刊『CGWORLD +digitalvideo』vol.289ページ

関連記事

SideFX、HoudiniとUE5を利用した技術デモ「Project Elderwood」のプロジェクトファイルを公開。ランドスケープ、岩、遺跡など、環境内のほぼすべての要素にHoudiniを使用
2025.08.15
ポーランドのゲーム開発者向けカンファレンス「Game Industry Conference 2024」、公式YouTubeチャンネルで講演動画が順次公開中
2025.08.07
「MetaHuman for Maya」がアップデート。RBFソルバなどでモデルの変形を制御できる「Pose Editor」が実装
2025.08.07
クロスシミュレーションの安定化に向けた「Havok Cloth」セットアップ手法、COYOTE 3DCG STUDIOがブログで解説
2025.08.07
影を描画するメッシュだけLODを適用。UE5.6のエンジン改造による最適化事例、スパーククリエイティブがブログ記事で解説
2025.08.05
スマホゲーム『IDOLY PRIDE』の「360°ライブ」QualiArts開発解説記事。現実のライブを参考にした視線誘導やドローンカメラ
2025.08.05

注目記事ランキング

2025.08.10 - 2025.08.17
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ラグドール(Rag Doll)
ラグドール ぬいぐるみを意味する英語。 ゲームにおける、キャラクターの全身が脱力したかのような挙動を行う物理シミュレーション。ラグドール物理。 例えば、上空からの落下やキャラクターが死亡した際に用いられる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!