Unity公式がFirepunchdの新作VRゲーム『Tentacular』開発舞台裏を紐解く公式配信の要約記事を公開

2022.07.04
ニュース公開資料まとめ
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • VRゲーム『Tentacular』開発の舞台裏に関する記事をUnity公式が公開
  • 制作のきっかけからゲームの主役となる触手の実装、物理挙動やVRの最適化など幅広いノウハウが紹介されている
  • 配信された動画の全編はUnity公式Youtubeチャンネルで視聴可能

2022年7月1日、Unity公式は『触手に真剣に取り組む。カオスな怪獣を作り上げる Firepunchd 社の粘り強い試み』と題した記事を公開しました。

Tentacularは3月25日にSteam/Meta QuestでリリースされたVRゲームです。プレイヤーは心優しい巨大触手生物となり、自らの触手を使い物理挙動を利用したパズルやアクションを行う内容となっています。

今回公開された記事は、『Tentacular』開発元のFirepunchdのクリエイターを交えて行われたGDC Creator Spotlightの配信を要約した内容となっています。

記事冒頭では、VRゲームジャムから始まったTentacularのアイデアや最初期プロトタイプ、ストーリー設定の制作過程が紹介されています。

いつも腰まで水に浸かっている設定に説得力を持たせるため、「パンツが盗まれた」という設定になっていたこともあったという

本作の鍵となる触手の実装物理演算の最適化に際しての工夫や、VRコンテンツとして4K解像度で90fps以上を維持するための最適化への取り組みなども紹介されています。

物体の重量感を表現するために、重いものを持ち上げた際には触手が伸びる仕様になっている

配信では実際にUnityを用いた解説も行われた

この他にもFirepunchdのクリエイターからのインディーイノベーターを目指す人へのアドバイスや、Firepunchdの次なるVRゲームへの試みなども紹介されました。

記事の題材となったGDC Creator Spotlightの配信も全編公開されており、Unity公式Youtubeチャンネルから視聴が可能です。

『触手に真剣に取り組む。カオスな怪獣を作り上げる Firepunchd 社の粘り強い試み』公式ブログページ『Tentacular』公式サイト

関連記事

Steamで「体験版専用」ストアぺージが開設可能に。体験版単独のレビュー収集が可能になり、「話題の新作」チャートにも載るように
2024.07.26
Unity Technologies、プログラマー向けデザインガイドの電子書籍をアップデート。ストラテジーなど4種のパターンが追加され、Unity 6対応に
2024.07.26
7/27(土)0時より「東京ゲームダンジョン6」の出展申込受付が開始。初参加の団体用に25の出展枠を新設し、合計145の出展枠を用意
2024.07.26
UE5で揺れ物を「かわいく」揺らすプラグイン「Kawaii Physics」が更新。髪が風になびく複雑な動きもパラメータ設定で手軽に制御
2024.07.25
現実世界のライティング環境を忠実に再現する「TrueHDRI」。バンダイナムコスタジオ、開発陣にインタビューした記事を公開
2024.07.25
『ドラクエモンスターズ3』開発にはUnityのプレハブバリアントやPolybrushなどを活用。ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、開発者インタビュー記事を公開
2024.07.24

注目記事ランキング

2024.07.20 - 2024.07.27
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォグ(Fog)
フォグ 「霧」を意味する英単語。3DCGにおいて、現実の霧による見た目をシミュレーションする画面効果やエフェクトを指す。代表的なものとして、カメラから遠くにあるオブジェクトの色調を変化させることで遠近感を出す手法がある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!