Epic Gamesが「MetaHuman」の最新リリースを発表。スキャンした顔のメッシュからMetaHuman作成ができるプラグインやMetaHuman Creatorの新機能も追加

2022.06.10
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
twitter facebook line B!
twitter facebook line B!

この記事の3行まとめ

  • デジタルヒューマンフレームワークMetaHumanの最新リリースが発表
  • MetaHumanプラグインが公開。顔のメッシュからオリジナルのMetaHumanが作成できるMesh to MetaHuman機能を搭載
  • MetaHuman Creatorの新機能やライティングプリセットも追加された

2022年6月9日、Epic Gamesはデジタルヒューマンフレームワーク「MetaHuman」の最新リリースを発表しました。

MetaHumanEpic Gamesが提供するフォトリアルな人間キャラクターを作成することができるフレームワークで、クラウドベースのブラウザアプリケーション「MetaHuman Creator」からアクセスすることができます。フェイスリグの開発など技術的詳細についての解説資料も公開されております。こちらの記事をご覧ください。

今回のリリースでの更新点は以下の通りです。

MetaHumanプラグインと新機能Mesh to MetaHumanの発表

MetaHumanプラグインEpic Gamesが提供するMetaHumanと同社のUnreal Engineとの連携性を高めるためのプラグインです。顔のメッシュからオリジナルのMetaHumanを作成できる新機能「Mesh to MetaHuman」を搭載しています。

Mesh to MetaHumanでは、以下の手順でMetaHumanを作成していきます。

  • UE5の自動トラッキング技術により顔の3DメッシュモデルをMetaHumanのトポロジテンプレートと適合させる
  • ボディのテンプレートから選択されたボディタイプと組み合わせ、全身のデータを作り出す
  • このデータをクラウドに送信することにより、データベースから最適なMetaHumanのフェイシャルリグが選択され、もとの顔メッシュとの差分のデータが作成される

もととなる3Dメッシュにリグを入れる必要がないので、3Dスキャンなどにより作成したメッシュや、もともとフェイシャルリグが設定されていないモデルなどでも使用可能

こうして変換されたMetaHumanはクラウドベースのアプリケーション「MetaHuman Creator」を使ってブラウザ上などで確認できるほか、調整や改善を行うことも可能です。

髪やヒゲ、肌の質感などといった要素は「MetaHuman Creator』上などで追加していく必要がある

Mesh to MetaHumanのワークフローは、公式のチュートリアル動画やクイックスタートのドキュメントでも解説されています。

MetaHumanプラグインUEマーケットプレイスで入手することができます。

MetaHumanと新しいキャラクターツールとの互換性

MetaHumanのモデルに、コントロールリグPoseツールIKリターゲターIKリグChaos物理エンジンといったUE5のキャラクターアニメーションに関連する新機能との互換性が備わりました。Chaos物理に関しては、MetaHumanのサンプルプロジェクトに物理アセットを使用した新しいレベルがサンプルとして追加されています。

転がった後の「起き上がり」の実装も学べる

現在、MetaHumanQuixel Bridgeを介してUnreal Engine上に簡単にエクスポートすることが可能となっています。

Quixel BridgeのプラグインはUE5から標準搭載となっている

MetaHuman Creatorに新機能が追加

MetaHuman Creatorにフェイシャルアニメーションループ10個とボディポーズ6つが追加されました。

これにより、作成されたMetaHumanのリグがどのように機能するかを詳細に確認できるようになりました。

キャラクターのさまざまな見た目を実現するために、ヘアスタイルが13個、ヒゲ、眉毛、まつげなども23個追加されました。さらに複数の領域を個別に色付けする機能が使用可能になりました。また、服装に関しても、模様のパターンをカスタマイズする機能が備わりました。

ライディングプリセットの追加

MetaHuman Creatorで使用可能だった撮影監督のGreig Fraser氏による6つのライティングプリセットがUnreal Engineでも使用できるようになりました。

The Matrix Awakens: An Unreal Engine 5 Experience用に設計された3つのライティングプリセットと合わせ、現在マーケットプレイスからダウンロードできます。

MetaHumanについての詳細情報は、MetaHumanについての公式ドキュメントをご覧ください。

MetaHuman最新リリース発表ページ「MetaHumanプラグイン」公式チュートリアル動画MetaHuman公式ドキュメント

関連記事

Unreal Engine 5.4がリリース。アニメーション関連の新機能「Modular Control Rig」の追加、「Motion Matching」の正式リリースなど
2024.04.24
UE6にはフォートナイト用の言語「Verse」が導入される?GDC 2024のVerse講演から見るアンリアルエンジンの今後
2024.04.22
オーディオミドルウェア「Wwise」のサウンドをUnreal Engineで再生。「書かれた通りに設定すれば必ず動作する」ガイド、Audiokineticが公開
2024.04.18
ヒストリア、日本で唯一「Unreal Engine サービス パートナー プログラム」で「ゴールド ステータス」を獲得。Epic Gamesが定める技術支援プログラム
2024.04.11
Adobe、「Substance 3D Connector」をオープンソースとして公開。Blender・Maya・3ds MaxやUE5・Unityなどの間でのアセット共有を目指す
2024.04.08
UE5で流体シミュレーションを行うプラグイン「Niagara Fluids」の公式チュートリアル4点が公開。波立つ水面や煙の揺れを表現可能
2024.04.06

注目記事ランキング

2024.04.19 - 2024.04.26
1
【2022年5月版】今から始めるフォートナイトの「クリエイティブ」モードープレイ開始から基本的な操作方法まで解説
2
『フォートナイト』で動く本格的なゲームが作れるツール「UEFN」とは?従来のクリエイティブモードから進化したポイントを一挙紹介!
3
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧
4
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.1「アイテム系」
5
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.5「島の設定」
6
【CHALLENGE1】「クリエイター ポータル」を使って、UEFNで作成した島を世界中に公開する
7
フォートナイトとUEFNがv29.30にアップデート。すでに公開した島をプレイできないようにする機能が導入される
8
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part1
9
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.2「ユーティリティ系」
10
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.4「ゲームシステム系」
11
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.6「チーム・対戦系」Part1
12
フォートナイトとUEFNがv29.20にアップデート。見下ろし視点でもプレイヤーキャラクターの向きを操作できるようになった
13
UEFNで使えるプログラミング言語「Verse」のノウハウが集結。『UEFN.Tokyo 勉強会 03 Verse Night』レポート
14
フルカラー書籍「UEFN(Unreal Editor For Fortnite)でゲームづくりを始めよう!」、ついに本日発売!全国書店で好評発売中!
15
『フォートナイト』で建築ビジュアライゼーション!?UEFNでオリジナルの世界観をどう作り上げたか、その手法を解説【UNREAL FEST 2023 TOKYO】
16
まるで『マイクラ』?ボクセル地形を生み出す無料アセット「VoxelPlugin Free」で”地形を掘ったり積み重ねたり”して遊んでみよう
17
【STEP2】UEFNの基本的な使い方を覚えよう
18
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part2
19
【CHALLENGE3】UEFNの機能「ランドスケープ」を使ってオリジナルの地形を作る
20
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part1
21
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part2
22
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part1
23
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.3「プレイヤー系」
24
フォートナイトとUEFNがv26.30にアップデート。ロビー画面が一新され、クリエイターが島ごとにロビー背景を自由にカスタムできるように
25
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.8「ゾーン系」
26
「UEFN」って実際どうなの? 編集部が3時間で「みんなで遊べるアクションゲーム(?)」を作ってみた
27
【STEP4-2】リスポーンとチェックポイントの仕組みを作る
28
【CHALLENGE2-1】フレンドと一緒にゲームを作ろう――UEFNプロジェクトをチームメンバーとリアルタイムで共同編集する
29
Epic Games、200を超えるフォートナイトの島クリエイターが年間10万ドル以上の配当金を得られると発表。島の「プレイ時間」が影響
30
【STEP4-1】コース外に出たらデスする仕組みを作る
VIEW MORE

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ワイヤーフレーム(Wire Frame)
ワイヤーフレーム
  1. 3Dモデルのエッジ情報のみを表示するレンダリング手法。ゲーム開発においては、3Dモデルやシーンのポリゴン構造を確認することに用いることが多い。
  2. UIやWebページなどのレイアウトを決めるための設計図。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!