Unreal Engineの公式大型勉強会『UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER』のアーカイブ資料をまとめたページが公式ブログにて公開

Unreal Engineの公式大型勉強会『UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER』のアーカイブ資料をまとめたページが公式ブログにて公開

2022.05.31
ニュース公開資料まとめアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMERのアーカイブ資料をまとめたページが公開
  • ゲーム分野と非ゲーム分野それぞれ5つの講演が配信されたイベント
  • アンリアルクエスト3など講演以外のプログラムの資料も掲載

2022年5月30日、Unreal Engine公式ブログにて「UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER」のアーカイブ資料をまとめたページが公開されました。

UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMERは、2022年5月23日(月)から5月28日(土)までの日程で開催されたEpic Games Japan主催のUnreal Engine大型勉強会です。イベントでは、5日間に渡ってゲーム分野と非ゲーム分野の講演が毎日1講演ずつ配信されました。

Tango Gameworks(ゼニマックス・アジア(株))によるゲーム分野講演の様子(画像は『Ghostwire: Tokyo™開発事例:ノンリニアな東京の街を表現する』から引用)

Silicon Studioによるノンゲーム分野講演の様子(画像は『Unreal Engineによる自動運転シミュレーション環境の構築』から引用)

ブログでは、UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMERに併せて開催されたユーザー参加型企画「アンリアルクエスト3 ~グレイマンとつくる5つのショー~」と「UEインディーゲームクリエイター座談会 in UNREAL FEST EXTREME ’22 SUMMER」のアーカイブ資料も掲載されています。

Unreal Engine公式ブログ 『講演アーカイブを公開いたしました!』UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER 公式サイト

関連記事

クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」で衣服の貫通・破綻を防ぐセットアップ手法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの連載記事が更新
2025.07.08
UE5でUIにもポストエフェクトを適用できる機能「Slate Postbuffer」、ロジカルビートが技術ブログで解説
2025.07.04
スーファミ時代の“お約束”満載!クリック1つで敵を切るシンプルな2D横スク『ISSEN』誕生秘話を訊く【第23回UE5ぷちコン受賞者インタビュー】
2025.07.04
UE5でノベルゲームを制作できる。オープンソースの無料プラグイン「Shiden Visual Novel Editor」が正式リリース
2025.07.02
Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01
『Clair Obscur: Expedition 33』開発陣に直接質問できる!7/7(月)のライブ配信イベントに先駆け、エピック ゲームズ ジャパンが質問を募集中
2025.07.01

注目記事ランキング

2025.07.09 - 2025.07.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!