『Fortnite』クリエイティブモードで「スパイダーマン」と「ヴェノム」の世界を再現、一般参加可能のe-sports大会が開催

『Fortnite』クリエイティブモードで「スパイダーマン」と「ヴェノム」の世界を再現、一般参加可能のe-sports大会が開催

2022.03.30
ニュースクリエイティブモードフォートナイト
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • スパイダーマンとヴェノムの世界観をフォートナイトで再現
  • 再現されたマップで大会を開催
  • SHIBUYA TSUTAYAなど高い再現度

2022年3月29日、Sony Esports Projectソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの協賛のもとSony Creative Cup featuring Fortniteを2022年4月9日(土)18時より開催することを発表しました。

同大会では、フォートナイトのクリエイティブモードを使用してデザインしたオリジナルマップ上で、予選を勝ち抜いた一般参加者と招待されたインフルエンサーがレースが行われます。

また、大会に合わせて制作されたマップは、スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジの世界観を再現した渋谷が舞台となっており、フォートナイト上で一般公開されています。マップには、渋谷の街並みが忠実に再現されており、SHIBUYA TSUTAYAは店内を散策することもできます。また、期間中は実際のSHIBUYA TSUTAYAでもポスター掲示やDVD商品陳列がされているため、作品で描かれているマルチバースの感覚を味わうこともできます。

映画の世界観が再現されたマップ

SHIBUYA TSUTAYAの再現

マップ制作を担当したフォートナイトクリエイティブチームFNConnectのメンバーの一人であるヤノスさん(@YNS_FN)は、自身のTwitterで「メンバーと時間をかけて制作したので 良かったらプレイしてみてほしい」と語っています。

Sony Creative Cup featuring Fortniteのエントリーはこちら

 

以下、プレスリリースからの引用です。


ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントは、全米累計興行収入歴代3位を記録するなど世界中で大ヒットした、トム・ホランド主演の『スパイダーマン』ホームシリーズの第3弾『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』と、世界中で軒並み初登場No.1を獲得し、日本でも前作超えの大ヒットスタートとなった映画『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』のデジタル配信、ブルーレイ&DVDリリースを記念して、4月9日(土)にオンライン形式にて開催されるSony Esports Projectによるeスポーツ大会「Sony Creative Cup featuring Fortnite」に協賛することを決定しました。

Sony Esports Projectは、eスポーツの真剣勝負が生み出す熱量を、ソニーの多様なテクノロジーやコンテンツIPと融合することで、エンタテインメント性が高いeスポーツ体験をより多くの方にお届けすることを目指し、昨年始動しました。本大会では、バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』のクリエイティブモードを使用してデザインしたオリジナルマップ上で、予選を勝ち抜いた一般参加者と招待されたインフルエンサーがレースを行い、最速の座を競います。

大会に合わせ、映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』と『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』の世界観を再現した渋谷マップを作成し、多くの方に遊んでいただけるようクリエイティブモード内で一般公開されます。渋谷マップには、実際にSHIBUYA TSUTAYAが再現されており、店内も散策できます。店内では、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』と『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』の装飾を見ることができます。また期間中は、実際の店舗でもポスター掲示やDVD商品陳列がされているため、作品で描かれているマルチバース感覚を味わうことができます。

eスポーツ大会「Sony Creative Cup featuring Fortnite」予選のエントリー方法などの最新情報については、公式サイトおよび公式Twitterにて案内されます。

■Sony Creative Cup featuring Fortnite 概要

主催:ソニーグループ株式会社
協賛:株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』 / 映画『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』
協力:SHIBUYA TSUTAYA
日程:2022年4月9日(土)
形式:オンライン、一般予選有り
優勝賞品:4K有機ELテレビ BRAVIA XR『XRJ-65A90J』
映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』 4K ULTRA HD & ブルーレイセット【初回生産限定】
映画『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』 4K ULTRA HD & ブルーレイセット
配信:Sony Esports Project公式YouTube
Sony Esports Project公式Twitter

公式サイト:https://sonyesportsproject.com/event/sony-creative-cup-fortnite/

※“This event is not sponsored, endorsed, or administered by Epic Games, Inc.”
これは独立して制作されたフォートナイト クリエイティブのコンテンツであり、Epic Gamesによりスポンサー、支援、または運営されるものではありません。

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』 
4月27日(水)ブルーレイ&DVD発売、5/3(火・祝)レンタル開始! 
■ブルーレイ&DVDセット【初回生産限定】  5,280円(税込)
■4K ULTRA HD & ブルーレイセット【初回生産限定】  7,480円(税込)
■デジタルセル先行配信中 /4月13日(水)デジタルレンタル配信開始
©2021 Columbia Pictures Industries, Inc. and Marvel Characters, Inc. All Rights Reserved.
MARVEL and all related character names: © & ™ 2022 MARVEL

『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』 
4月8日(金)ブルーレイ&DVD発売、レンタル開始!
■ブルーレイ&DVDセット 5,280円(税込)
■4K ULTRA HD & ブルーレイセット 7,480円(税込)
■日本限定プレミアム・スチールブック・エディション【完全数量限定】(2枚組) 10,120円(税込)
■デジタルセル/デジタルレンタル 好評配信中
© 2021 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
MARVEL and all related character names: © &™ 2022 MARVEL

※特典内容、商品仕様、ジャケット写真などは予告なく変更となる可能性がございます。

発売元・販売元:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

<本件に関するお問い合わせ>
【宣伝代行:Kプレス】 扇谷、荒井
【お客様問合せ先】 (株)ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

プレスリリースはこちら

関連記事

Unity公式クラウドサービス「Unity Gaming Services」、チュートリアル記事&動画が順次公開中。プレイヤー認証やアプリ内課金の実装などを解説
2025.10.21
Epic Games代表のTim Sweeney氏が来日!UE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」で基調講演に登壇
2025.10.21
日本初のVRChat公式オフラインカンファレンス「VRChat Japan Business Experience 2025」、12/17(水)に無料で開催。VRChatのビジネス活用に役立つ知見を発信
2025.10.21
Godot製ゲームをコンソール移植できるミドルウェア「W4 Consoles」がNintendo Switch 2に対応。ベータ版の利用申請を受付中
2025.10.20
ノードベースのプロシージャルマテリアル作成ツール「Material Maker 1.4」、オープンソース&無料でリリース。Godot 4移行に伴いシェーダーコード生成機能などが刷新
2025.10.20
サイバーエージェント主催のUnity勉強会「CA.unity #10」、全4講演の動画が公開。TextMesh Proでグラデーションを表現するカスタムシェーダー実装事例などを解説
2025.10.20

注目記事ランキング

2025.10.15 - 2025.10.22
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

被写界深度(DOF)
ヒシャカイシンド
  1. Depth of Field(DOF)とも呼ばれる。カメラの焦点(ピント)があっているように見える範囲のこと。
  2. 3DCGにおいて、1をシミュレーションするエフェクト。注目させたい部分に焦点を合わせ、それ以外の部分をぼかすことができる。ゲームの開発現場においては、ボケ自体のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!