Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、4/22(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。アサシンをイメージしたキャラクターモデルなど3製品

Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、4/22(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。アサシンをイメージしたキャラクターモデルなど3製品

2025.04.09
ニュースマーケットプレイス
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 統合コンテンツマーケットプレイス「Fab」、2025年4月22日(火)午後10時59分までの期間限定で無料コンテンツを公開
  • Fabは、「Unreal Engineマーケットプレイス」などを統合したマーケットプレイス
  • 洞窟内の環境を作れるモデルアセットやアサシンのキャラクターアセットなど3製品が提供

Epic Gamesは、マーケットプレイス「Fab」にて、2025年4月22日(火)午後10時59分(日本時間)までの期間限定で、無料コンテンツを公開しました。

2024年10月まで無料コンテンツの公開が行われていた「Unreal Engineマーケットプレイス」は、Fabに統合されました。今回の無料コンテンツは、以下の通りです。

Mystery cave | DmitriyDryzhak

(画像はストアページより引用)

洞窟のような環境を作成できる3Dモデルアセットです。鍾乳石や石筍、キノコといったメッシュが用意されています。

対応しているゲームエンジンは、Unreal Engine 5.1(以下、Unreal EngineはUEと表記)~5.4Naniteに対応)とUnity。加えて、FBXファイルやテクスチャ画像をまとめたZIP形式でも提供されています。

『Mystery cave』ストアページ

Carpenter's Workshop Environment ( Workshop Prop Pack Carpenter Woodworking 3d ) | Leartes Studios

(画像はストアページより引用)

大工の作業場をイメージしたUE向けの環境アセットです。内装や扉、家具など合計157種類の3Dモデルが用意されています。

対応しているUEのバージョンは、UE5およびUE4.27です。

『Carpenter's Workshop Environment ( Workshop Prop Pack Carpenter Woodworking 3d )』ストアページ

Assassin | Dary Palasky

(画像はストアページより引用)

アサシンをイメージしたUE向けのキャラクターアセットです。キャラクターのスケルタルメッシュに加えて、歩行や攻撃、ジャンプといった合計20種類のアニメーションが用意されています。

対応しているUEのバージョンは、UE5およびUE4.19~4.27です。

『Assassin』ストアページ2025年4月22日(火)午後10時59分までの無料コンテンツ

関連記事

Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、9/23までの期間限定で無料コンテンツを公開。美術館の環境アセットや小型ロボットなど3製品
2025.09.10
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、9/9(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。煉瓦壁の会議室や、ツタが生い茂る廃病院など3製品
2025.08.27
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、8/26(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。倉庫の環境アセットや狼男の3Dモデルなど3製品
2025.08.18
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、8/12(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。風車が建つスタイライズな谷の集落など3製品
2025.07.30
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/15(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。浮島に町を作れる環境アセットなど3製品
2025.07.02
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/1(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。イラスト風にデフォルメされた村をイメージした環境アセットなど3製品
2025.06.18

注目記事ランキング

2025.09.09 - 2025.09.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!