元Microsoftエンジニアが現場で鍛えた実践的なスキルを解説。『ストリートコーダー 現場で生き残るためのプロのテクニック』、秀和システムが2/26(水)に発売

元Microsoftエンジニアが現場で鍛えた実践的なスキルを解説。『ストリートコーダー 現場で生き残るためのプロのテクニック』、秀和システムが2/26(水)に発売

2025.02.11
ニュースプログラム
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 新人エンジニアなどに向けたスキル解説書『ストリートコーダー 現場で生き残るためのプロのテクニック』、秀和システムより2025年2月26日(水)に発売
  • プロの開発現場で頻発する諸問題に対処するための実践的な知見・技術を解説している
  • Microsoftでエンジニアとして勤務していたSedat Kapanoglu氏が、現場経験でしか習得できないノウハウを語る

秀和システムは2025年2月26日(水)、『ストリートコーダー 現場で生き残るためのプロのテクニック』を発売します。

総ページ数は336ページ、価格は3,520円(税込)。Amazon.co.jpなど各種ECサイトで予約購入を受け付けています。

本書は、実務経験の浅い新人エンジニアや数年ほどの経験を積んだエンジニアなどを対象に、プロの開発現場で頻発するさまざまな問題を柔軟に解決するために必要なスキルを解説しています。

(画像はAmazon.co.jpより引用)

本書では、プロのエンジニアが活躍する現場を「ストリート」と称し、「ストリート」に身を置くことでしか得られない、独学では身に付かない実践的な知識・技術を解説しています。

著者は、Microsoftでエンジニアとして勤務していたSedat Kapanoglu氏。和訳は、LINEヤフーでアプリ開発に携わる高田 新山ら3名が担当しています。

著者自らが試行錯誤を重ねて習得したスキルを紹介しているほか、通例では不適切な対処法だと見なされているアプローチも有効活用できるといった知見などが語られています。

各章のタイトルは以下の通り。

  • 現場(ストリート)へ
  • 実践理論
  • 役に立つアンチパターン
  • おいしいテスト
  • やりがいのあるリファクタリング
  • セキュリティを精査する
  • 能動的な最適化
  • 好まれるスケーラビリティ
  • バグとともに生きる

『ストリートコーダー 現場で生き残るためのプロのテクニック』の詳細は、Amazon.co.jp版元ドットコムの書籍ページをご確認ください。

『ストリートコーダー 現場で生き残るためのプロのテクニック』Amazon書籍ページ『ストリートコーダー 現場で生き残るためのプロのテクニック』版元ドットコム

関連記事

120種類以上のプログラミング言語を解説した書籍『改訂新版 プログラミング言語大全』、技術評論社が8/25(月)に発売
2025.08.22
北海道・札幌のゲーム開発イベント「Sapporo Game Camp 2025」詳細が発表。プロとゲームを作れる「Game Jam」や、『ソニックランブル』先行プレイも可能
2025.08.18
『スラスラわかるC# 第3版』、翔泳社が8/25(月)に発売。図解や簡潔なコードを用いて、C#の基礎から9.0以降の要素まで解説
2025.07.09
ブラウザで気軽に『ぷよぷよ』風ゲームを開発できる。セガ公式「ぷよぷよプログラミング」解説書、技術評論社が8/8(金)に発売
2025.07.07
Unity 6.2 Beta最新バージョン「Unity 6000.2.0b7」リリース。ユーザー端末から実行中アプリのパフォーマンス状況を情報収集・診断が可能に
2025.06.27
いつもの.exeファイルを置くだけでクラウドゲーミング化。「Amazon GameLift Streams」を検証してみた
2025.06.27 [PR]

注目記事ランキング

2025.08.24 - 2025.08.31
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ロード(Load)
ロード
  1. コンピューターの補助記憶装置(HDDなど)に保存されたデータを読み込んで、主記憶装置(メインメモリ)上に展開すること。
  2. ゲームにおいて、セーブデータを読み込んで中断時の状況を再現すること。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!