ゲーム配信プラットフォーム「GOG」、ヨーロッパのデジタルゲーム保存に関する団体「EFGAMP」への加盟を発表

ゲーム配信プラットフォーム「GOG」、ヨーロッパのデジタルゲーム保存に関する団体「EFGAMP」への加盟を発表

2025.01.15
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ゲーム配信プラットフォーム「GOG」、ゲームの保存活動を行うヨーロッパの団体「EFGAMP」に加盟
  • GOGは、サポートを終了したゲームの保存・最新OSへの対応といった活動に取り組んでいる
  • GOGの新たなゲーム保存プロジェクトを計画中であることなども語られた

2025年1月14日(現地時間)、ゲーム配信プラットフォーム「GOG.com(以下、GOG)」が、デジタルゲームなどの保存活動を行うヨーロッパの団体「EFGAMP」に加盟したことが発表されました。

GOGは、サポートを終了したデジタルゲームの保存などを理念に掲げるゲーム配信プラットフォームです。

クラシックなゲームを最新のハードやOSに対応させて販売することを特徴とするほか、ゲームデータに複製や送受信の技術的制約などを施さず、ユーザー側の自由な利用やローカル環境でのプレイなどを可能とする「DRMフリー」で販売する方針を取っています。

また、GOGは2024年11月より、クラシックなゲームを保存するための施策「GOG Preservation Program」を開始しています。

関連記事
サポート終了したゲームが最新OSでプレイ可能に。デジタルゲームの恒久的な修繕・保存を目指す「GOG Preservation Program」始動
2024.11.15

このたびGOGが加盟した「EFGAMP(European Federation of Game Archives, Museums and Preservation Projects)」は、ゲームをはじめとするデジタルコンテンツの保存やアクセシビリティの向上などを目的に設立された組織。ヨーロッパ各国のゲーム博物館や国立図書館、研究機関などで構成されています。

GOGは今後の展望として、世界各地の国営および民営の組織と連携を拡大すると述べているほか、新たなゲーム保存プロジェクトの計画について言及しています。

(画像はEFGAMP公式サイトのニュースページより引用)

詳細はGOGEFGAMPのニュースリリースをご確認ください。

「GOG Joins European Federation of Game Archives, Museums and Preservation Projects (EFGAMP), Expanding its Game Preservation Efforts」GOG公式サイト「EFGAMP welcomes GOG as a new member」EFGAMP公式サイト

関連記事

Unity 6におけるURPのシェーダー・VFXを解説した公式電子書籍、日本語版が無料でリリース。公式チュートリアル動画3本なども併せて公開中
2025.07.10
TikTokオリジナルフォント「TikTok Sans」、オープンソースで無料公開。460言語以上に対応し、4軸バリアブルフォントも同梱
2025.07.10
ブラウザでLive2D動画を作れる「nizima ACTION!!」、ベータ版が無料でリリース。モリサワフォント40種類などの追加や、動画の商用利用が可能に
2025.07.10
『GUILTY GEAR Xrd』シリーズ開発者が語る、3Dキャラモデルのアクション品質改善TIPSとは。アークシステムワークスが解説動画を公開
2025.07.10
『ゲーム開発におけるカットシーンの作り方』、ボーンデジタルが8月上旬に発売。仕様策定やスケジュール管理のコツなどを紹介
2025.07.09
『スラスラわかるC# 第3版』、翔泳社が8/25(月)に発売。図解や簡潔なコードを用いて、C#の基礎から9.0以降の要素まで解説
2025.07.09

注目記事ランキング

2025.07.04 - 2025.07.11
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

物理エンジン
ブツリエンジン オブジェクトの物理挙動をシミュレーションする機能。ゲームエンジンの一機能として提供される場合や、物理エンジンの機能のみをミドルウェアとして提供する場合がある。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!