AIによるプログラミング支援ツール「GitHub Copilot」に無料プランが登場。チャットボット「GitHub Copilot Chat」はブラウザ上で無料使用が可能に

AIによるプログラミング支援ツール「GitHub Copilot」に無料プランが登場。チャットボット「GitHub Copilot Chat」はブラウザ上で無料使用が可能に

2024.12.19
ニュースAIプログラム
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • プログラミング支援AIツール「GitHub Copilot」、無料プラン「GitHub Copilot Free」が提供開始
  • 発表時点では、Visual Studio Code版のみ無料プランに対応
  • ブラウザでGitHubにログインすることで「GitHub Copilot Chat」が無料で使用可能に

GitHubは2024年12月19日(現地時間)、同社が提供するプログラミング支援AIツール「GitHub Copilot」について、無料プラン「GitHub Copilot Free」の提供を開始したと発表しました。

GitHub Copilot」は、生成AIによるコード補完機能や、チャットボット「GitHub Copilot Chat」を用いたチャット形式による質問、バグやエラーのトラブルシューティングといった、プログラミング作業に関するさまざまなサポートが利用できるツールです。

これまで同ツールは月額10ドルからの有料サブスクリプションサービスとして提供されていましたが、このたび新たに無料プラン「GitHub Copilot Free」が追加されました。

発表時点において、「GitHub Copilot Free」はVisual Studio Code版にのみ対応しています。

(画像はGitHubブログより引用)

無料プランでは、月間2,000回のコード補完および50回のチャットが利用可能。

使用するLLM(大規模言語モデル)は、Anthropic製の「Claude 3.5 Sonnet」かOpenAI製の「GPT-4o」が選択できます。

「GitHub Copilot Free」をVisual Studio Codeに導入する手順を説明した動画

なお、有料プランのひとつ「GitHub Copilot Pro」を学生や教職員などに無料で提供するサービスについては、今後も継続して実施されるとのこと。

ブラウザ版「GitHub Copilot Chat」が無料で利用可能に

同ツールに含まれるGitHub Copilot Chat」がブラウザにて無料で利用可能になりました。

GitHubにログインし、ダッシュボード上や「Copilot」タブにてチャットが利用できます。

「GitHub Copilot Free」に関する詳細はGitHubブログをご確認ください。

「GitHub Copilot FreeプランがVS Codeで利用可能に。そしてGitHubユーザーは1.5億人を超えました。」GitHubブログ

関連記事

エージェント型AI搭載のIDE「Kiro」プレビュー版がリリース。要件を補って仕様書を作り実装、リリースの定型作業も自動化
2025.07.17
Core Ultra 200Hシリーズ搭載のミニPC「GEEKOM IT15」、10万円台から販売中。AIアップスケーリング技術「Intel XeSS 2」に対応
2025.07.14 [PR]
ゲームAI活用の最新事例を総括。スクウェア・エニックスの三宅 陽一郎氏による講演をレポート【GFS2025】
2025.07.10
『スラスラわかるC# 第3版』、翔泳社が8/25(月)に発売。図解や簡潔なコードを用いて、C#の基礎から9.0以降の要素まで解説
2025.07.09
ブラウザで気軽に『ぷよぷよ』風ゲームを開発できる。セガ公式「ぷよぷよプログラミング」解説書、技術評論社が8/8(金)に発売
2025.07.07
Unity 6.2 Beta最新バージョン「Unity 6000.2.0b7」リリース。ユーザー端末から実行中アプリのパフォーマンス状況を情報収集・診断が可能に
2025.06.27

注目記事ランキング

2025.07.12 - 2025.07.19
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

エミッター(Emitter)
エミッター
  1. 英語で「放出器」「放出源」のこと。
  2. ゲーム開発においては、パーティクルを生み出す発生源のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!