サイバーエージェント、技術カンファレンス「CADC2024」の講演記事を公開。ゲーム開発における事例として、「Figma」やAIを使った取り組みを紹介

2024.12.02
ニュースゲームづくりの知識
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • サイバーエージェント、自社技術カンファレンス「CADC2024」講演の記事を公開
  • 同社の生成AI議事録ツール「コエログ」を使って書き起こし、登壇者本人が加筆修正を監修している
  • ゲーム開発における事例として、「Figma」や生成AIを用いた取り組みを紹介

サイバーエージェントは、『ゲーム開発における、Figma活用事例の紹介 [CADC2024]』および『AIを駆使したゲーム開発戦略: 新設AI組織の取り組み [CADC2024]』と題した記事を、同社の技術ブログにて公開しました。

(画像はYouTubeアーカイブ動画より引用)

(画像はYouTubeアーカイブ動画より引用)

両記事は、2024年10月29日(火)・30日(水)に開催された技術カンファレンス「CyberAgent Developer Conference 2024(以下、CADC2024)」で行われた講演のうち、ゲーム制作に関するもの。

同社の生成AI議事録ツール「コエログ」で書き起こされ、登壇者本人の監修による加筆修正のうえで公開されています。

ゲーム開発における、Figma活用事例の紹介

『ゲーム開発における、Figma活用事例の紹介 [CADC2024]』は、アプリボットのUI/UXデザイナー2名が登壇。

Webブラウザベースのデザインツール「Figma」をゲーム開発に導入することをテーマに、導入の理由や「新規ゲーム開発の立ち上げ期」「XDからの移行事例」に分けた活用事例などを紹介しています。

『ゲーム開発における、Figma活用事例の紹介 [CADC2024]』アーカイブ動画

ゲーム開発における、Figma活用事例の紹介 [CADC2024] | CyberAgent Developers Blog

AIを駆使したゲーム開発戦略: 新設AI組織の取り組み

『AIを駆使したゲーム開発戦略: 新設AI組織の取り組み [CADC2024]』では、サイバーエージェントゲーム・エンターテイメント事業部 AI戦略本部の2名が登壇。

AIを活用した新時代のゲーム開発をスタンダードにすることを目標に、「制作」と「体験」の2つの軸での取り組み事例を紹介。カードゲームのバランス調整を例に、「バランスブレイカー」のカードを効率的に探索する方法などが解説されています。

『AIを駆使したゲーム開発戦略: 新設AI組織の取り組み [CADC2024]』アーカイブ動画

AIを駆使したゲーム開発戦略: 新設AI組織の取り組み [CADC2024] | CyberAgent Developers Blog

同ブログではほかにも、CADC2024の講演記事が複数公開されています。

その他の記事やCADC2024の詳細は、以下をご確認ください。

技術 / クリエイティブ広報 | CyberAgent Developers BlogYouTubeチャンネル「CyberAgent Developers」「CyberAgent Developer Conference 2024」公式サイト

関連記事

Unityお役立ち情報まとめ記事をユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが公開。Unity 6対応版「玉転がし(Roll-a-Ball)」や初心者向け動画をまとめてチェック
2025.01.17
Godot Engineの最新バージョン「Godot 4.4」ベータ版がリリース。実行中のゲームに配置されたオブジェクトをエディタから選択可能に
2025.01.17
任天堂、「Nintendo Switch 2」2025年内発売を発表。開発環境へのアクセスは後日受付を開始すると予告
2025.01.17
インディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」の入場チケットが販売開始。出展タイトル情報の第一弾も公開
2025.01.17
ランタイムでスタティックメッシュを結合し、ドローコールを削減。UE5での実装例をロジカルビートが技術ブログで紹介
2025.01.16
2Dアニメーション作成ソフト「Spine」を活用する8つの手法、Happy Elements カカリアスタジオが紹介記事を公開。『メルスト外伝』が題材
2025.01.16

注目記事ランキング

2025.01.12 - 2025.01.19
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

エミッター(Emitter)
エミッター
  1. 英語で「放出器」「放出源」のこと。
  2. ゲーム開発においては、パーティクルを生み出す発生源のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!