UE向け疑似物理プラグイン「KawaiiPhysics」、カットシーン切替時などで物理の荒ぶりを防ぐ「物理の空回し( Warm Up )機能」を追加

2023.09.20
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • UE向けプラグイン「KawaiiPhysics」がv1.13.0にアップデート
  • 「物理の空回し( Warm Up )機能」とそのサンプルが追加されている
  • 同機能により、アニメーション再生時やカットシーン切替時の物理挙動が安定

2023年9月15日(金)、エピック ゲームズ ジャパンの岡田 和也氏が「KawaiiPhysics」をv1.13.0にアップデートしたことを発表しました。

KawaiiPhysicsは、岡田氏が個人開発しているUnreal Engine 4、5用(※)の疑似物理プラグインです。このプラグインは、キャラクターの髪、スカートなどの揺れものを「かんたんに」「かわいく」揺らせることを特徴としています。

※ v.1.12.0アップデート時にUnreal Engine 4のサポートは終了した

(画像はGitHubより引用)

今回のアップデートでは、アニメーション再生時やカットシーン切替時の物理の挙動を安定させる「物理の空回し( Warm Up )機能」と、そのサンプルが追加されました。

GitHubに記載されている機能の使い方、概要は以下の通り。

  • Need Warm UpがtrueかつWarm Up Frames(空回しするフレーム数)が1以上だとWarm Up処理が実行
  • 実行後、Need Warm Upはfalseになる
  • Warm Up Framesが大きいほど安定するが、物理計算の回数がその分増えるので負荷が増加
  • v1.12.0から対応したAnimNode関数からWarm Upを有効にすることも可能

(画像はGitHubより引用)

既存の「Teleport Distance (Rotation)Threshold」と「Reset Dynamics」を併用することで、さらに物理挙動の安定化が図れるとしています。

なお、本バージョンから、Reset DynamicsAnimNode関数から呼び出せるようになっているとのこと。

詳細は、こちらをご確認ください。

20230915-v1.13.0|GitHubpafuhana1213 / KawaiiPhysics|GitHub

関連記事

Unreal Engine 5.5.1がリリース。コンソールでLumenを可視化した際にクラッシュする不具合や、Motion Matchingに関する不具合などが修正
2024.12.11
UE5.5の実験的機能「Editor Performance Tool」について、Epic Gamesが紹介。エディタの処理落ちやPCスペックの不足を検出・通知してくれるパフォーマンス計測ツール
2024.12.10
現実世界のライティング環境をそのままキャプチャする「TrueHDRI」の研究で、UE5.5にライティング環境を導入する無料プラグインが登場。新たに雪景色などのアセットも3種追加
2024.12.10
4,000人以上が共同開発したUEのオープンワールドプロジェクト「Project Titan」、サンプルプロジェクトが無料公開。Epic Gamesより提供
2024.12.06
UE5.5の新機能「Mutable」向け公式サンプル『Mutable Sample』、Fabで無料公開。キャラクターの見た目をリアルタイムで変更できる機能について学べる
2024.11.28
UE公式の大型イベント「UNREAL FEST 2024 TOKYO」の講演アーカイブ動画・スライド資料が公開
2024.11.15

注目記事ランキング

2024.12.07 - 2024.12.14
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フレームレート(Frame Rate)
フレームレート 1秒あたり何回フレームを表示するかを示す数値。フレームレートの単位のことをFPS(frames per second)と呼ぶ。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!