RPG制作ツール『RPG Developer Bakin』が大型アップデート。オートマッピング付きミニマップやパーティメンバーの増加など、多くの機能が実装

2023.07.03
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • スマイルブーム、プログラミング不要のRPG制作ツール『RPG Developer Bakin』Ver. 1.3を配信
  • 『RPG Developer Bakin』で作成したゲームは、有償・無償にかかわらずロイヤリティーフリーで配布できる
  • 8人パーティ編成、オートマッピング機能付きミニマップなど、多数の機能を追加・更新

2023年6月29日(木)、スマイルブームはRPG制作ツール『RPG Developer Bakin』のVer. 1.3を配信しました。

RPG Developer Bakin』は、2022年10月からSteamでアーリーアクセス版を配信開始したRPG制作ツールです。価格は6,980円。

本ツールは、マップエディターやカメラツールといったゲーム制作を補助する機能のほか、グラフィックやサウンドの素材も用意され、プログラミング不要でRPGを制作できる点を特徴としています。また、作成したゲームは、有償無償を問わずロイヤリティーフリーで配布可能

今回のVer. 1.3は、3DダンジョンRPG制作に役立つ機能を中心にした大型アップデートが行われています。

主なアップデート項目は、以下の通りです。

パーティメンバーの増加

パーティに組めるメンバーの上限が8人まで増えました。それとともに、戦闘に登場する敵の最大数も8に増えています。

(画像はパッチノートより引用)

オートマッピング機能付きミニマップ

オートマッピング機能を含んだ、ミニマップ表示機能が追加されました。

ミニマップは、表示位置やサイズ変更が可能です。また、ミニマップに表示する地図の範囲や、通行可能・不可領域の描画色なども設定できます。

(画像はパッチノートより引用)

項目名を一括変換

リスト上の項目名をまとめてリネームできる機能が実装。マップエディターの配置リスト、コモンイベントリスト、レイアウトツールのパーツリストで利用できます。

(画像はパッチノートより引用)

新機能の使い方をイメージできるサンプルゲームが公開

Ver. 1.3の主要機能が搭載されたサンプルゲームも追加されました。このサンプルゲームには前述の機能のほか、アイテムカスタムイベントを使った強化アイテムのドロップ2D風バトルバトルにおける射程の影響といったシステムが採用されています。

(画像はパッチノートより引用)

上記以外にも、図鑑機能の拡張など多数の機能が追加・更新・修正されています。

本アップデートの詳細は、パッチノートをご確認ください。

『RPG Developer Bakin』Ver. 1.3パッチノート『RPG Developer Bakin』ストアページ

関連記事

オープンソースのゲームエンジン「Godot 4.5 dev 1」リリース。隣接するタイルマップ間でコリジョンの結合が可能になったほか、エディタ関連の機能が強化
2025.03.24
開発エンジンをUEに移行する際に知っておきたいポイントとは?「PCG」「StateTree」などのUE機能を紹介する公式チュートリアル記事8本が公開
2025.03.24
Unity 6.1は4月リリース。Meta Quest対応やWebGPU正式サポートなど、今後のロードマップが語られた「GDC 2025」講演アーカイブが公開中
2025.03.22
ESA、メニューの読み上げ・入力の割り当て変更など、ゲームのアクセシビリティ情報をプレイヤーに提供する業界横断規格「Accessible Games Initiative」をGDC 2025にて発表
2025.03.21
「Blender 4.4」正式リリース。複数のアニメーションを単一のアクションで管理可能になるなど多数のアップデート
2025.03.20
「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号の『CGWORLD vol.321』、4/10(木)に発売。ゲーム開発の現場で使われる知識を学べる
2025.03.20

注目記事ランキング

2025.03.18 - 2025.03.25
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

プラットフォーム(Platform)
プラットフォーム
  1. サービスやシステムを動作させるための共通基盤とその環境のこと。
  2. ゲームにおいては、特定のゲームハードやゲームを販売しているストアのことを示す。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!