ディベロッパー350人以上がアンケートに回答した50ページ超のゲーム業界動向分析レポート、日本語版を無料公開。ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンの「Unityゲーミングレポート 2023」

ディベロッパー350人以上がアンケートに回答した50ページ超のゲーム業界動向分析レポート、日本語版を無料公開。ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンの「Unityゲーミングレポート 2023」

2023.06.30
ニュース公開資料まとめ
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unityゲーミングレポート 2023の日本語版が公開
  • リリースまでの期間やマルチプラットフォーム対応などゲーム業界のトレンドや傾向を5つの章でまとめている
  • レポートの最後には、クリエイターに実施した今後のトレンドや注目すべきことなどのインタビューも掲載

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンUnityゲーミングレポート 2023(日本語版)を公開しました。このレポートは英語版が先行して公開されていましたが、日本語に翻訳された57ページのレポートが今回公開されました。

レポートは氏名や所属会社などの情報を入力することで無料でダウンロードできます。

「Unityゲーミングレポート 2023」は、Made with UnityのゲームなどUnityのリアルタイム開発プラットフォームやUnity ゲーミングサービスの製品ポートフォリオから収集したデータ、計356人が回答したデベロッパーへのアンケート、ironSourceのeブック『The 2022 modern mobile consumer: App discovery and monetization』から得たデータが含まれます。なお、データには誤差が+/-5.2%含まれるとのこと。

また、ZyngaSYBOといった29のスタジオにインタビューして得た知見もまとまっています。

収集した情報は5つのトピックにまとめられており、スタジオの規模が10人未満のインディースタジオでは62%が1年未満でゲームをリリースしたことや、スタジオの規模が300人以上の大手スタジオでマルチプラットフォーム対応したゲームの増加といったトピックが掲載されています。

レポートの最後には、今後のトレンドや注目すべきことなどをクリエイターにインタビューした「クリエイターによる2023年の展望」も記載。インタビューには『Cult of the Lamb』の開発元として知られるMassive MonsterのクリエイティブディレクターJulian Wilton氏などが応じています。

画像はUnity ブログより引用

レポートについて紹介しているブログ『「Unity ゲーミングレポート 2023」から興味深い知見のご紹介』では、ユーザーが生成するコンテンツ(UGC)やマルチプレイヤー体験がゲームに及ぼす影響、健全なプレイヤーコミュニティの作り方についても触れています。

詳細は、Unityゲーミングレポート 2023(日本語版)とUnity ブログ『「Unity ゲーミングレポート 2023」から興味深い知見のご紹介』をご確認ください。

Unityゲーミングレポート 2023(日本語版)Unity ブログ『「Unity ゲーミングレポート 2023」から興味深い知見のご紹介』

関連記事

Steamゲームの「Steam Machine/Frame」対応状況を確認できる「Verifiedプログラム」開始へ。詳細は近日中に発表予定
2025.11.14
Houdini公式カンファレンス「Houdini HIVE 東京編」、全8講演の動画が公開。UE&HoudiniでVATを破壊表現に使う方法など
2025.11.14
『モンハン』事例など全12講演や、「ゲムダン」コラボのインディーゲーム展示も。「CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス」、11/23(日)に無料で開催
2025.11.14
Unreal Engine 5.7がリリース。AIアシスタントの実験的導入や、UE上でSkeletonを編集できる「Skeletal Editor」の更新など
2025.11.13
Steam向け新型ゲーミングPC「Steam Machine」など、Valve製ハードウェア3製品が発表。2026年初頭に発売予定
2025.11.13
Live2Dモデルが「Nintendo Switch 2」で使用可能に。ゲーム開発者向け公式SDKが登場
2025.11.12

注目記事ランキング

2025.11.08 - 2025.11.15
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

レベル(Level)
レベル
  1. ゲーム開発において、位置情報を持つオブジェクトが配置されている地形。
  2. RPGなどのゲームにおいて、キャラクターの成長度合いを示す数値。レベルアップなど。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!