3Dアニメーションキャラクターに自分で性格を設定してチャットできる!Google’s Partner Innovationチームが『Talking Character』を開発

2023.05.18
ニュースAI
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Google’s Partner Innovationチーム、3Dアバタービルダーのテンプレート『Talking Character』を発表
  • キャラクターに対して性格・バックストーリー・ナレッジベースを設定でき、3Dキャラクターと自然言語での対話が可能
  • GitHubにプロジェクトが公開中

2023年5月16日、Google’s Partner Innovationチームはカスタマイズ可能な3Dアバタービルダーのテンプレート『Talking Character』を開発しました。

Talking Character』はボイスチャットベースのWebアプリケーションで、ユーザーは3Dキャラクターに人格などを設定し、その3Dキャラクターと会話を楽しむことができます。

このプロジェクトはGitHubで公開されています。

画像はGitHubより引用

Talking Character』は、その実装にLLM(大規模言語モデル)と既存のGoogle APIやテクノロジーを使用しています。たとえば、会話の実装には大規模言語モデルのPaLMが使われています。

Talking Character』のプロンプト構造の概略(画像はGoogle for Developersブログより引用)

Talking Character』では、キャラクターに対して性格・バックストーリー・ナレッジベースを設定できます。Google for Developersブログでは、犬の「バディ」というアバターに人懐っこいキャラクターを設定した例を紹介しています。

返答を生成している間は、キャラクターが考え込んでいるような表情をする(画像はGoogle for Developersブログより引用)

同プロジェクトでは、メタバースを楽しめるスマートフォンアプリ『ZEPETO』のアバターを50以上のブレンドシェイプで検証したとのこと。『Talking Character』の技術は、メタバースのみならずビジネスや教育、ゲームなど様々な分野で活用できるとしています。

画像はGoogle for Developersブログより引用

記事では、アプリケーションのより詳しい仕組みについても語られています。記事本文はこちらをご確認下さい。

『Powering Talking Characters with Generative AI』Google for Developers『talking-character』GitHub

関連記事

AIを活用した音声生成プラットフォーム『にじボイス』、APIを正式公開。料金の支払いはプリペイド式で、10,000文字あたり825円(税込)
2024.12.11
実写映像をAIで3Dアニメ化する「Wonder Studio」などを紹介。オートデスクとGUNCY’Sが共催するモーションキャプチャー活用イベントの講演動画など7本を無料で公開
2024.12.09
キャラクターの性格や言葉遣いを反映するAI翻訳エンジン「ELLA」を活用。デジタルハーツ、日本語/英語/中国語/韓国語に対応した翻訳サービスを提供中
2024.11.07
Unity製モバイルゲーム開発のテストをAIで自動化する「Playable!Mobile」、正式版がリリース。1か月間無料で利用可能
2024.11.05
M4 Pro/Maxチップ搭載&Thunderbolt 5対応モデルも登場した新型「MacBook Pro」、11/8(金)に発売
2024.10.31
Apple、M4/M4 Proチップ搭載の新型「Mac mini」を11/8(金)に発売。Thunderbolt 5対応モデルも登場。価格は94,800円(税込)から
2024.10.30

注目記事ランキング

2024.12.06 - 2024.12.13
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

プレイアブル(Playable)
プレイアブル
  1. ゲームをプレイすることができる状態。
  2. 1の状態の実行ファイルのこと。
  3. プレイヤーの操作が可能な状態。操作可能なキャラクターのことをプレイアブルキャラクター(Playable Character)と呼ぶ。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!