FlutterやSwift、Vimなど5つのテーマでLT・雑談。『DeNA TechCon 2023』と並行して開催する技術コミュニティイベントをDeNAが発表

FlutterやSwift、Vimなど5つのテーマでLT・雑談。『DeNA TechCon 2023』と並行して開催する技術コミュニティイベントをDeNAが発表

2023.02.22
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 『DeNA TechCon 2023』の開催と並行し、5つのコミュニティイベントを行うことをDeNAが発表
  • DeNAのエンジニアが、FutterやSwift、Vimなどを話題にLTや雑談を実施
  • 『DeNA TechCon 2023』公式イベントページの参加申し込みが必要

DeNAは、2023年3月2日(木)に行われる同社主催のオンラインカンファレンス『DeNA TechCon 2023』と並行して、5つのコミュニティイベントを開催することを発表しました。

DeNA TechCon 2023』は、DeNAが展開する各事業のエンジニアが講演を行うカンファレンス。各講演では、それぞれの分野における挑戦をテーマに、幅広い領域にまたがるDeNAの取り組みが紹介されます。

同カンファレンスに併せ、技術に関するDeNAのコミュニティイベントが、Discordにて開催されます。

開催されるコミュニティイベントは、以下の5つ。

Flutter Gathering

DeNA のエンジニアが、「Flutterイマムカシ+未来」をテーマにLTを行う(画像は公式ブログより引用)

公開 SwiftWednesday

iOSやSwiftの技術トピックを話題に、DeNA のiOSエンジニアと参加者が雑談(画像は公式ブログより引用)

DeNA.apk #4

DeNA のAndroid エンジニアが、Androidに関する技術のLTを実施(画像は公式ブログより引用)

DeNA.vim

Vim好きのDeNA エンジニアが集まり、Vim についての熱い思いをLTで発表する(画像は公式ブログより引用)

SWET Online

DeNA の品質管理チーム「SWET」に所属するエンジニアが、「SWET」の活動について雑談を行う(画像は公式ブログより引用)

なお、各コミュニティイベントに参加するには、『DeNA TechCon 2023』公式イベントページで参加申し込みしたうえで、指定されるDiscordサーバーへ入る必要があります。

『DeNA TechCon 2023』や各コミュニティイベントの内容は、『DeNA TechCon 2023』公式サイトなどをご確認ください。

DeNA TechCon 2023では技術コミュニティーイベントを5つ開催します。『DeNA TechCon 2023』公式サイト

関連記事

「Unity 6.2 Beta」リリース。従来のAIツール「Unity Muse/Sentis」は廃止され、新機能「Unity AI」に置き換わる
2025.05.16
これからは本当にSteamの「月間トップリリースチャート」が毎月更新される。システム自動化により、2004年11月のランキングまで閲覧可能に
2025.05.16
「東京ゲームショウ2025」最新情報が発表。ティザー動画・新規イベントロゴの公開や、限定グッズが当たるプレゼントキャンペーンが開催中
2025.05.16
シートの裏から骨盤を支える新型ランバーサポートを搭載。イトーキ、「Actチェア」シリーズの最新オフィスチェア「Act2」を6/4(水)に発売
2025.05.16
意外と変わらないところも?『鉄拳8』『テイルズ オブ アライズ』のキャラクター・背景の制作を60分以上にわたって解説したYouTube動画をバンダイナムコスタジオが公開
2025.05.16
エルゴヒューマン、前傾チルト機能を搭載したオフィスチェア「Fit2 SELECT」を発売。独立式ランバーサポートや、水平方向の位置調整が可能なアームレストを備える
2025.05.15

注目記事ランキング

2025.05.10 - 2025.05.17
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ラグドール(Rag Doll)
ラグドール ぬいぐるみを意味する英語。 ゲームにおける、キャラクターの全身が脱力したかのような挙動を行う物理シミュレーション。ラグドール物理。 例えば、上空からの落下やキャラクターが死亡した際に用いられる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!