フォートナイトがv22.40にアップデート!クリエイティブモードにてクリエイター用の仕掛け「クラスセレクターUI」などが登場

2022.11.17
ニュースフォートナイト
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • フォートナイトがバージョンv22.40にアップデート
  • クリエイティブモードにてクリエイター用の仕掛け「クラスセレクターUI」などが追加
  • バトルロイヤル島のツールで「大規模バトル」を作れるように

Epic Gamesは2022年11月15日(火)、フォートナイトが新バージョンv22.40へアップデートしました。

今回のアップデートでは、クリエイティブモードにてクリエイター用の仕掛け「クラスセレクターUI」「D・ランチャー」、作品に組み込めるアイテム「ドロップ・コール」「グラップルグライダー」が新たに登場しました。

また、バトルロイヤル島のツールを使って「大規模バトル」の制作も可能になりました。

クラスセレクターUIとD・ランチャー

クラスセレクターUIの仕掛けは、マップ画面上にポップアップダイアログと新規タブを作り、プレイヤーが選択可能なクラスのリストを表示させられます。これにより、ゲーム開始直後のプレイヤースポーン時にクラスを選ぶことや、ゲーム中にクラス変更の許可などが可能になります。

D・ランチャーは、発射速度や角度を設定できる仕掛けです。

クラスセレクターUI(画像はニュース記事より引用)

D・ランチャー(画像はニュース記事より引用)

ドロップ・コールとグラップルグライダー

ドロップ・コールは自分の場所に体力ドロップ、補給物資、乗り物ドロップなどを要請できるアイテム。グラップルグライダーは、離れた場所まで体を引き上げてからグライダーを展開する、移動用アイテムです。

グラップルグライダー(画像はニュース記事より引用)

大規模バトル

40人対40人で戦う大規模バトルを、バトルロイヤル島のツールで制作することも可能になりました。

(画像はニュース記事より引用)

他にも、島のテンプレートやOctaneなどがアップデートされています。詳細はこちらをご確認ください。

フォートナイト クリエイティブ V22.40 アップデート ニュースページ

関連記事

オープンソースのゲームエンジン「Godot 4.5 dev 1」リリース。隣接するタイルマップ間でコリジョンの結合が可能になったほか、エディタ関連の機能が強化
2025.03.24
開発エンジンをUEに移行する際に知っておきたいポイントとは?「PCG」「StateTree」などのUE機能を紹介する公式チュートリアル記事8本が公開
2025.03.24
Unity 6.1は4月リリース。Meta Quest対応やWebGPU正式サポートなど、今後のロードマップが語られた「GDC 2025」講演アーカイブが公開中
2025.03.22
ESA、メニューの読み上げ・入力の割り当て変更など、ゲームのアクセシビリティ情報をプレイヤーに提供する業界横断規格「Accessible Games Initiative」をGDC 2025にて発表
2025.03.21
「Blender 4.4」正式リリース。複数のアニメーションを単一のアクションで管理可能になるなど多数のアップデート
2025.03.20
「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号の『CGWORLD vol.321』、4/10(木)に発売。ゲーム開発の現場で使われる知識を学べる
2025.03.20

注目記事ランキング

2025.03.18 - 2025.03.25
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

プラットフォーム(Platform)
プラットフォーム
  1. サービスやシステムを動作させるための共通基盤とその環境のこと。
  2. ゲームにおいては、特定のゲームハードやゲームを販売しているストアのことを示す。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!