ゲーム制作イベント『Sapporo Game Camp 2022』が10/22(土)、23(日)に札幌で開催。『ぷよぷよ』を題材にしたプログラミング講座も

ゲーム制作イベント『Sapporo Game Camp 2022』が10/22(土)、23(日)に札幌で開催。『ぷよぷよ』を題材にしたプログラミング講座も

2022.09.22
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ゲーム制作イベント『Sapporo Game Camp』が10/22(土)、23(日)に開催決定
  • プロの開発者とともに本格的なゲーム制作が体験できる「Game Jam」イベント
  • 『ぷよぷよ』を題材にしたプログラミング講座とeスポーツ体験会

Sapporo Game Camp実行委員会は『Sapporo Game Camp 2022』を10月22日(土)、23日(日)に開催することを発表しました。

『Sapporo Game Camp 2022』は、セガの子会社「セガ札幌スタジオ」を含む、札幌を拠点とするゲーム会社8社が合同で開催するゲーム開発体験イベントです。イベントには、2日間かけてゲームを制作する「Game Jam」と『ぷよぷよ』を題材としたプログラミング講座とeスポーツを体験できる「ぷよぷよ プログラミング講座 × eスポーツ体験会」の2つの企画が用意されています。

Game Jam

Game Jam」は18歳以上を対象とした企画。1チームに1人プロの開発者がつき、5~6人のチームで2日間で本格的なゲーム制作を学ぶことができます。

ゲーム制作の経験は必要ありませんが、2日間ともに参加できること、ツールは自分で用意すること、自分の役割り(プログラマー、デザイナー、プランナーなど)をあらかじめイメージしておく必要があること、などの注意事項があります。

ぷよぷよ プログラミング講座 × eスポーツ体験会

ぷよぷよ プログラミング講座 × eスポーツ体験会」は小学生~高校生を対象とした企画。『ぷよぷよ』のプロ選手によるプログラミング講座とeスポーツが体験できます。

講師には現在、ぴぽにあ氏、live氏が予定されています。

10月22日(土)の08:30~12:30に行われる午前の部(小学生4年生~6年生対象)、10月22日(土)の13:30~17:50に行われる午後の部(中学生対象)で各30名参加者を募集中です。

機材は必要ありませんが、プログラミング講座もしくはeスポーツ体験会片方のみの参加が原則不可などの注意事項があります。

当イベントは札幌市産業振興センターで開催が予定されています。

イベントの参加申し込みは既に開始しており、期限は2022年10月16日(日)23:59までとなっています。イベントの詳しい情報はこちらをご確認ください。

Sapporo Game Camp 2022 公式サイト

関連記事

「Unity 6.4」で予定された破壊的変更を一挙紹介。Render Graph互換モード削除、SRP CoreのPhysics依存解消など
2025.09.17
『1週間でC#の基礎が学べる本 第2版』、インプレスが9/19(金)に発売。初めてのプログラミングをこの1冊から
2025.09.17
10/4(土)・5(日)に大阪で開催されるインディーゲームイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」、一般公開日の入場チケットが販売開始
2025.09.17
「Unity 6.3 Beta」リリース。UI Toolkitでカスタムシェーダーが使用可能。2Dシーンで3Dメッシュを描画できる機能なども実装
2025.09.17
Unreal Engine 5.7のロードマップが公開。AIアシスタントが実験的機能として導入予定
2025.09.16
Godot Engine最新版「Godot 4.5」正式リリース。ステンシルバッファのサポートや、バックトレースをリリースビルドでも使用可能に
2025.09.16

注目記事ランキング

2025.09.11 - 2025.09.18
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

パッケージ化
パッケージカ ゲーム開発において、ゲームの実行に必要なデータのみを、実行ファイルとそれに付随するデータの形式に変換すること。プラットフォームに合わせたファイルフォーマットに変換するほか、この段階でアセットファイルを再利用や改ざんすることができないように暗号化することが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!