『Unreal Engine 5』の最新版5.0.2がリリース。コンソールコマンド”restartlevel”使用でPIEが終了してしまう問題やLyra安定化など300以上の不具合修正

『Unreal Engine 5』の最新版5.0.2がリリース。コンソールコマンド”restartlevel”使用でPIEが終了してしまう問題やLyra安定化など300以上の不具合修正

2022.05.26
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unreal Engine 5の最新版5.0.2がリリース
  • バグフィックスがメインのアップデートで、修正項目は300以上
  • ”restartlevel”を使用するとPIEが終了するバグやLyraの安定化などが含まれる

2022年5月25日、Epic GamesUnreal Engine 5の最新版5.0.2をリリースしました。

今回はバグフィックスが中心のアップデートで、特定環境・操作でのクラッシュや各機能の安定性が改善されています。詳細は公式フォーラムで確認することができます。

『5.0.2 Hotfix Released』 公式フォーラムページ

関連記事

UE5は2年半でUE6に移行する――Epic Games CEOが語ったアンリアルエンジンの未来【Unreal Fest Tokyo 2025】
2025.11.14
Unreal Engine 5.7がリリース。AIアシスタントの実験的導入や、UE上でSkeletonを編集できる「Skeletal Editor」の更新など
2025.11.13
UEを活用した3Dアニメーション制作が学べる2つのサンプルプロジェクトがFabにて無料で公開。UE5.6で利用可能
2025.11.06
UE5標準物理エンジン「Chaos」最適化テクニック、Epic Gamesが解説。コリジョン判定や剛体シミュレーションの負荷軽減など
2025.10.30
Epic Games代表のTim Sweeney氏が来日!UE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」で基調講演に登壇
2025.10.21
ソニー・ホンダによるUE活用の運転支援システムなど、自動車業界のUE採用事例を解説。エピック ゲームズ ジャパン主催「Build: Tokyo‘25 for Automotive」レポート
2025.10.20

注目記事ランキング

2025.11.11 - 2025.11.18
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

パッケージ化
パッケージカ ゲーム開発において、ゲームの実行に必要なデータのみを、実行ファイルとそれに付随するデータの形式に変換すること。プラットフォームに合わせたファイルフォーマットに変換するほか、この段階でアセットファイルを再利用や改ざんすることができないように暗号化することが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!