Webブラウザで「Xboxリモートプレイ」が動き、モバイル版「Xbox」アプリではゲームの購入が可能に。マイクロソフト、Xbox関連のアップデートを多数発表

Webブラウザで「Xboxリモートプレイ」が動き、モバイル版「Xbox」アプリではゲームの購入が可能に。マイクロソフト、Xbox関連のアップデートを多数発表

2025.04.21
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • マイクロソフト、モバイル版「Xbox」アプリからゲーム購入が可能になるといったXbox関連のアップデート情報を発表
  • 「Game Pass Ultimate」プラン加入者は、コンソールからもストリーミングが利用可能に
  • Webブラウザを通じたリモートプレイもできる

マイクロソフトは2025年4月17日(木)、モバイル版「Xbox」アプリXboxコンソールのストリーミングなどに関するアップデート情報を、Xbox公式サイト「Xbox Wire Japan」にて発表しました。

モバイル版「Xbox」アプリでは、ゲームや追加コンテンツの購入、Game Passへの参加などを直接行える新機能が導入されます。これにより、たとえば予約注文したゲームをアプリからXbox本体にプレインストール設定しておき、発売日初日からゲームをすぐにプレイするといったことがしやすくなります。

なお、これら機能はiOS/Androidのベータユーザー向けに提供され、そのあとに一般公開される予定。

(画像はXbox Wire Japanより引用)

ゲームサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass(以下、Game Pass)」のうち、「Game Pass Ultimate」プラン加入者に向けた機能「Xbox Cloud Gaming (Beta)」は、サポートデバイスを拡張。

Game Pass対象タイトルや所有している一部のゲームをストリーミングできる同機能ですが、このたびXbox Series X|SおよびXbox Oneでも利用可能になることが発表されています。

(画像はXbox Wire Japanより引用)

また、Webブラウザから専用サイトXbox.comにアクセスすると、Xbox本体にインストールされているゲームをリモートプレイできるように。なお、それに伴いモバイル版「Xbox」アプリからのリモートプレイ機能は利用できなくなります。

(画像はXbox Wire Japanより引用)

そのほかにも、Xboxコンソールにおけるストレージの空き容量を増やす改善なども発表されています。詳細は、Xbox Wire Japanをご確認ください。

Xbox 4 月アップデート: モバイル版「Xbox アプリ」でのゲーム購入機能、自分の所有するゲームをコンソールでストリーミングする機能などが追加

関連記事

Unity 6のプロファイリング機能を解説した、Unity公式の電子書籍が無料公開。Unity 6.1で正式対応した「Project Auditor」なども紹介
2025.07.15
『JOGAオンラインゲーム市場調査レポート2025』発売。国内オンラインゲームの開発費・運営コスト・課金額など各種データを掲載
2025.07.14
Blender Studioが無料ゲーム『DOGWALK』をリリース。Blender中心の思想で構築されたGodot連携ワークフロー
2025.07.14
Core Ultra 200Hシリーズ搭載のミニPC「GEEKOM IT15」、10万円台から販売中。AIアップスケーリング技術「Intel XeSS 2」に対応
2025.07.14 [PR]
「Blender 4.5 LTS」リリース候補版(Release Candidate)が提供開始。7/15に正式リリース予定
2025.07.11
「GDC 2025」ゲームサウンド系講演の主要トピックなどを紹介した、IGDA日本主催セミナーの動画・スライド資料が公開
2025.07.11

注目記事ランキング

2025.07.09 - 2025.07.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!