この記事の3行まとめ
- クリーク・アンド・リバー社が「ゲームクリエイターのための数学講座 surpported by TA Night」を開催
- ゲーム制作に関連する数学のトピックについて、全4回のオンラインセミナーが行われる
- 登壇者は、ロジカルビート代表の堂前 嘉樹氏
クリーク・アンド・リバー社は2024年11月8日(月)、「ゲームクリエイターのための数学講座 supported by TA Night」を開催することを発表しました。
(画像は公式サイトより引用)
「ゲームクリエイターのための数学講座」は、三角関数やマトリクス、ベクトルなど数学に関する講演が開かれるオンラインイベント。2024年12月12日(木)から2025年6月12日(木)にかけて、全4回の講演がZoomにて実施されます。
回ごとのチケットが販売されており、一般参加者の価格は各回2,000円(税込、以下同)、学生参加者だと各回1,000円です。参加費には、YouTubeで配信されるアーカイブ視聴も含まれています。
各回の開催日と講演内容は以下の通り。
2024年12月12日(木)
【第1回:三角関数】
・馴染みの薄い三角関数
・三角関数と三平方の定理
・内積の活用について
・tanの活用法
2025年2月13日(木)
【第2回:マトリクス】
・マトリクスの数式としての表現
・マトリクスと姿勢
・マトリクスの乗算順番
・座標系や親子構造
2025年4月10日(木)
【第3回:ベクトル】
・ベクトルの数式としての表現
・「座標」と「ベクトル」の違い
・マトリクスとベクトル or 座標
・正規化、外積とその活用
2025年6月12日(木)
【第4回:カラー】
・テクスチャとデータサイズ
・カラーフォーマット
・ブレンド計算式の構成
・リニアワークフローについて
本イベントは、『ゲームを動かす数学・物理 R』『ゲームを動かす技術と発想 R』の著者でもある、ロジカルビート代表の堂前 嘉樹氏が登壇します。
その他、詳細は公式イベントページをご確認ください。
『ゲームクリエイターのための数学講座 supported by TA Night』イベントページ