Adobeの「Substance 3D Modeler」のバージョン1.10.50がパブリックベータに。ブーリアンを使った非破壊プリミティブやオブジェクトのアウトライン管理が可能に

2024.05.20
ニュース3DCG
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Adobeが「Substance 3D Modeler」のバージョン1.10.50がパブリックベータに
  • 非破壊プリミティブや、オブジェクトのアウトライナー機能の追加など
  • クレイオブジェクトのアルゴリズムが変わり、解像度を上げてもシャープな表現が可能になった

Adobeは3Dモデリングツール「Substance 3D Modeler」のバージョン1.10.50のベータ版を公開しました。

(画像はAdobe公式サイトより引用)

「Substance 3D Modeler」は、スカルプトによって3Dモデルを作成できるモデリングツールです。現在はバージョン1.10が最新リリースです。

デスクトップ以外にも、VRヘッドセットを使用してのモデル制作や、その2つの環境をシームレスに切り替えながらの作業が可能です。制作したデータは、FBX/GLTF/OBJ/USD形式での出力が可能です。

(画像はAdobe公式サイトより引用)

主なアップデート項目は以下の通りです。

  • NON-DESTRUCTIVE PRIMITIVES
  • ASSET SEARCH
  • OUTLINER
  • INCREASE RESOLUTION IMPROVEMENTS
  • UI IMPROVEMENTS AND NEW EXPERIMENTAL UI

アップデート内容をピックアップしてご紹介します。

NON-DESTRUCTIVE PRIMITIVES

非破壊的なプリミティブオブジェクトの編集が可能になります。基本形状同士で差分や合成などのブーリアンを使うことができるため、複雑なジオメトリ作成がしやすくなっています。

(動画はリリースノートより引用)

OUTLINER

シーンの概要をアウトラインで表示する機能が追加されたことにより、オブジェクトのフォーカスや階層管理が容易になりました。

(動画はリリースノートより引用)

INCREASE RESOLUTION IMPROVEMENTS

クレイオブジェクトの解像度を向上するための、新たなアルゴリズムが導入されました。

これにより、モデルのコーナー部分などのディテールをよりシャープな形にしやすくなり、解像度を上げても細かい部分が精細に表現されるようになりました。いままで必要だった手動での修正が大幅に減ります

(画像はリリースノートより引用)

その他、Adobe Stockから3Dオブジェクトを検索し、シーンに素早く取り込めるアセット検索機能の追加や、パレットやメニューなど、VRシーンのUI改良といった更新が行われています。

アセット検索では、現在配置されているオブジェクトと同様のオブジェクトを探せるシェイプマッチング機能も追加(画像はリリースノートより引用)

改良されたVRのUI。パレットを開いていると、サポートコントローラーの側にアクションが表示される(画像はリリースノートより引用)

パブリックベータへの参加は無料です。なお、Adobeアカウントの登録が必要です(詳しい参加方法はこちら)。

詳しくは、リリースノートをご確認ください。

リリースノート

関連記事

『GUILTY GEAR -STRIVE-』のアニメーション制作、Maya Pythonによる内製ツール情報など12講演が集う「DAIKIN×Autodesk CG Channel Week 2024」が9/2(月)~9/6(金)に開催
2024.07.23
「Blender 4.2 LTS」正式リリース。アドオンの導入方法が変更。標準搭載アドオンは公式のWebプラットフォーム上から導入する
2024.07.19
『GGST』『戦場のフーガ2』などを扱ったセッションを期間限定で無料配信。ダイキン工業、CGクリエイター向けイベント開催に先立ち、7/22(月)から4本の動画を配信
2024.07.10
『ゼンレスゾーンゼロ』登場キャラクター18体や武器などの3Dモデルがpmx形式で無料配布中。bilibiliの特設サイトからダウンロード可能
2024.07.05
SideFX、Houdini 20.5の最新機能を動画で紹介。SOPベースの物理シミュレーション機能「MPM Solver」や、画像処理フレームワーク「Copernicus」のベータ版など
2024.07.05
モノリスソフト、異なるDCCツール間で3Dシーンを共有する「MaterialX」「OpenUSD」の活用方法をブログ記事で解説
2024.07.01

注目記事ランキング

2024.07.20 - 2024.07.27
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォグ(Fog)
フォグ 「霧」を意味する英単語。3DCGにおいて、現実の霧による見た目をシミュレーションする画面効果やエフェクトを指す。代表的なものとして、カメラから遠くにあるオブジェクトの色調を変化させることで遠近感を出す手法がある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!