『Steam Nextフェス』6月開催のエントリーは3月16日午後11時59分(太平洋時間)まで。フェス終了以降にリリースが確定しているタイトルをユーザーにアピールするチャンス

『Steam Nextフェス』6月開催のエントリーは3月16日午後11時59分(太平洋時間)まで。フェス終了以降にリリースが確定しているタイトルをユーザーにアピールするチャンス

2023.02.24
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

Steam最大のオンラインイベント『Steam Nextフェスト』がエントリーの開始を発表しました。登録期限は3月16日の午後11時59分(太平洋時間(PT))までとなっています。

『Steam Nextフェスト』は、6月19日から26日まで開催される予定。本イベントは、オンライン上でユーザーがゲームイベントで体験できることを可能な限り実現しようとするものです。

ユーザーは出展されたタイトルのデモ版をプレイしたり、開発者とチャットでコミュニケーションできたりするほか、開発者によるライブストリーミングでのゲーム紹介などが見ることができます。

イベントの参加方法について

イベントの参加条件は、今年2023年6月26日のフェス終了以降にリリースされることが確定しているタイトルです。なので、開発の進捗が95%は進んでいるタイトルが最後にプロモーションする場所として考えたほうがよさそうです。

その他の参加条件として、「正常なSteamworks開発者アカウントと関連付けられていること」や「イベント参加前に開発タイトルのストアページがSteam上に公開されていること」といった条件が必要になります。当然、Steamにストアページを出せていないタイトルはそもそも参加できないので、ご注意ください。

さらに「イベントまでにプレイ可能なデモ版が一般公開されていること」という条件があります。残りの開発で必要な作業がプロモーションに集中する段階にあるタイトルが参加するイベントであることが伝わると思います。

参加は1タイトルに1回のみ。もっともアピールできる時期を見据えた参加を。

そして「1つのゲームが参加できるSteam Nextフェスは一度だけです。 一旦体験版がイベントに参加すると、その後のSteam Nextフェスには参加できなくなります」という注意もあります。ですので、先述の都合も合わせて、自作をもっともアピールできる時期での参加がベストでしょう。

次のSteam Next Festは今年の10月を予定しているため、アピールを考えた場合は無理に今回出展せず、次回の参加を考えるのもよいかもしれません。また、3月1日㈬の午前10時にはQ&Aライブセッションも実施を予定。ValveのスタッフがSteam Nextフェスについての質問に答えるセッションです、 こちらはZoomにてライブセッションが行われます。

詳しい参加手続きについては、公式のドキュメントを参照するのがよいでしょう。長年に渡り開発してきたタイトルを、来年リリースする目途が立ったならば、最後に世界のゲーマーへ自作を知らしめるために参加するのはいかがでしょうか。

詳しい参加要項などについては、以下の公式ドキュメントをご参照ください。すべて日本語にローカライズされているため、チェックしやすくなっています。

Steam Next Fest 登録要項 公式ドキュメントはこちらから

また、参加においては以下の分析記事も合わせてご覧ください。

Steam Nextフェス2022年10月エディションの振り返り

本記事はIndieGamesJp.devとのメディア提携により掲載しています。

元記事URL:https://indiegamesjp.dev/?p=7197

関連記事

明日7/18(金)より開催される「BitSummit the 13th」、アワード6部門のノミネートタイトルが発表!
2025.07.17
エージェント型AI搭載のIDE「Kiro」プレビュー版がリリース。要件を補って仕様書を作り実装、リリースの定型作業も自動化
2025.07.17
「早期アクセス」段階でどこまで作り込むのが効果的?Valve、Steamのセミナーから解説動画を公開
2025.07.17
「CRI ADX」で立体音響・波形エフェクトなどを実装。CRI・ミドルウェア主催の「ADX / ADX LE勉強会 vol.3」、講演資料・アーカイブ動画が公開
2025.07.17
任天堂、7/17発売のSwitch 2タイトル『ドンキーコング バナンザ』開発陣インタビュー記事を公開。ボクセルのおかげで何でも破壊
2025.07.16
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/29(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。SF犬型ロボットの3Dモデルパックなど3製品
2025.07.16

注目記事ランキング

2025.07.11 - 2025.07.18
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

パッケージ化
パッケージカ ゲーム開発において、ゲームの実行に必要なデータのみを、実行ファイルとそれに付随するデータの形式に変換すること。プラットフォームに合わせたファイルフォーマットに変換するほか、この段階でアセットファイルを再利用や改ざんすることができないように暗号化することが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!