技術同人誌オンリーイベント「技術書典14」が5/21に開催決定。オンラインマーケットではおよそ2週間にわたって開催

2023.01.11
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

ゲーム開発はもちろん、UX開発から音楽、アニメ制作などさまざまな技術書が集まるオンリーイベント「技術書典」。今年初めてのイベントとなる「技術書典14」は、5月21日の開催を予定しています。

また、イベントに出展された技術書をネット上で購入できるオンラインマーケットも用意。こちらは5月20日から6月4日のおよそ2週間にかけて開催することを発表しています。オフラインとオンラインの二段構えによる開催形式は前回「技術書典13」から引き継いでゆく模様です。

ゲーム開発技術書の傾向は?

さて、「技術書典」に出展されるゲーム開発の同人誌では、個人だけではなく企業内の有志が製作したものが参加している点が興味深いでしょう。

日本Androidの会 Unity部によるUNIBOOKシリーズなどをはじめ、さまざまなゲームエンジンのユーザーが知見をまとめる同人誌が見られる一方で、モバイルゲームシーンで活躍するKLabがここまでに多数の技術書を無償で公開していたり、 サイバーエージェントのゲーム事業部が編集したUniTipsシリーズなどが販売されています。

このように、当イベントは業界のトップによる知見も技術書として出展される点も魅力です。現在、「技術書典14」の開催に向けて「出展申込や参加方法などの詳細は後日発表」と公式Twitterで語っています。イベントの続報を追いたい方は、公式Twitterのフォローがおすすめです。

「技術書典」公式サイト「技術書典」Twitter公式アカウント

本記事はIndieGamesJp.devとのメディア提携により掲載しています。

元記事URL:https://indiegamesjp.dev/?p=6753

関連記事

Unreal Engine 5.5.1がリリース。コンソールでLumenを可視化した際にクラッシュする不具合や、Motion Matchingに関する不具合などが修正
2024.12.11
AIを活用した音声生成プラットフォーム『にじボイス』、APIを正式公開。料金の支払いはプリペイド式で、10,000文字あたり825円(税込)
2024.12.11
フォートナイトとUEFNがv33.10にアップデート。一人称視点カメラを使ったゲームの公開が解禁
2024.12.11
カプコンの内製エンジン「RE ENGINE」を使ってゲームづくり。学生向けイベント「CAPCOM GAMES COMPETITION」開催
2024.12.10
UE5.5の実験的機能「Editor Performance Tool」について、Epic Gamesが紹介。エディタの処理落ちやPCスペックの不足を検出・通知してくれるパフォーマンス計測ツール
2024.12.10
Unityのバージョン管理システムやプロジェクト整理の知見、Unity 6のURPなどを解説した電子書籍が日本語版に。Unity公式サイトで無料公開中
2024.12.10

注目記事ランキング

2024.12.05 - 2024.12.12
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ブレンド(Blend)
ブレンド 2つ以上のものを混ぜ合わせることを意味する英単語。 ゲーム制作においても、2つ以上の要素を特定の割合によって合成することを示す。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!