ソニー、スマホと6個の小型軽量センサーだけでモーションキャプチャーできる「mocopi」を発表。2023年1月下旬に約5万円で発売予定

ソニー、スマホと6個の小型軽量センサーだけでモーションキャプチャーできる「mocopi」を発表。2023年1月下旬に約5万円で発売予定

2022.11.30
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ソニーがモバイルモーションキャプチャーシステム「mocopi」を発表
  • 6個の小型・軽量センサーと専用のスマートフォンアプリで構成
  • 「XR Kaigi 2022 Offline」内でmocopiの体験展示型説明会が実施される

2022年11月29日(火)、ソニーはモバイルモーションキャプチャーシステム「mocopi(モコピ)」を発表しました。

mocopiは、6個の小型・軽量なトラッキングセンサーと専用のAndroid/iOS向けアプリ『mocopi』で構成された、モバイルモーションキャプチャーシステムです。屋内外を問わず、PC不要で3Dのフルボディトラッキングが可能になる点を特徴としています。

各センサーは直径32mm×厚さ11.6mmで、重さは8g。これらセンサーを頭部、両手首、腰、両足首に装着したうえで専用アプリとBluetooth接続します。

センサーは防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)仕様。約1.5時間の充電で、最大約10時間連続で利用できる(画像はニュースリリースより引用)

専用アプリでは、装着したセンサーからモーションを取得して、MP4形式の動画(解像度:1920×1080/フレームレート:30fps)やBVH形式のモーションデータ(フレームレート:50fps)を記録・出力できます。

mocopiの導入方法や使い方が説明されている公式動画

専用アプリはmocopiの発売に合わせて公開される予定です。対応OSはAndroid 11以降とiOS 15.7.1以降で、対応機種以外のスマートフォンは保証対象外とのこと。

対応機種は以下の通り。

(Android) Xperia 5IV、Xperia 1IV、Xperia 5III、Xperia 1III、Xperia 5II、Xperia 1II
(iPhone)iPhone 14 Pro Max、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Plus、iPhone14、iPhone 13 Pro Max、iPhone 13 Pro、iPhone 13、iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 Pro、iPhone 12

また、VRChat、Unity、MotionBuilder、Virtual Motion Captureと連携可能で、モーションデータのリアルタイム送信にも対応します。メタバース向けサービスや3D開発ソフトウェアと連携するためのSDKや開発者向けサイトは、2022年12月15日(木)から提供・公開予定。

mocopiは2023年1月下旬の発売を予定し、ソニーの直販サイト「ソニーストア」で予約・購入可能。ソニーストアでの販売価格は49,500円(税込)で、2022年12月中旬から予約販売するとのこと。

なお、2022年12月22日(木)・23日(金)に東京都立産業貿易センター 浜松町館にて開催される「XR Kaigi 2022 Offline」内で、mocopiの体験展示型説明会が実施されます。

mocopiの詳しい情報は、こちらをご確認ください。

「mocopi」公式サイトニュースリリース

関連記事

Unity 6におけるURPのシェーダー・VFXを解説した公式電子書籍、日本語版が無料でリリース。公式チュートリアル動画3本なども併せて公開中
2025.07.10
TikTokオリジナルフォント「TikTok Sans」、オープンソースで無料公開。460言語以上に対応し、4軸バリアブルフォントも同梱
2025.07.10
ブラウザでLive2D動画を作れる「nizima ACTION!!」、ベータ版が無料でリリース。モリサワフォント40種類などの追加や、動画の商用利用が可能に
2025.07.10
『GUILTY GEAR Xrd』シリーズ開発者が語る、3Dキャラモデルのアクション品質改善TIPSとは。アークシステムワークスが解説動画を公開
2025.07.10
『ゲーム開発におけるカットシーンの作り方』、ボーンデジタルが8月上旬に発売。仕様策定やスケジュール管理のコツなどを紹介
2025.07.09
『スラスラわかるC# 第3版』、翔泳社が8/25(月)に発売。図解や簡潔なコードを用いて、C#の基礎から9.0以降の要素まで解説
2025.07.09

注目記事ランキング

2025.07.04 - 2025.07.11
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

物理エンジン
ブツリエンジン オブジェクトの物理挙動をシミュレーションする機能。ゲームエンジンの一機能として提供される場合や、物理エンジンの機能のみをミドルウェアとして提供する場合がある。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!