「ヘブバン」「サイスタ」「エペモバ」など20作がノミネート 。『Google Play ベスト オブ 2022』のユーザー投票を受付中。期間は11/14(月)まで

2022.11.03
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 『Google Play ベスト オブ 2022』のユーザー投票を受付中
  • ノミネートされた20作品から選んで投票
  • 投票期間は11月14日(月)まで

Googleは、ゲーム・アプリを表彰する『Google Play ベスト オブ 2022』ユーザー投票を受け付けています。期間は11月14日(月)まで。

本イベントは、2022年に日本で注目されたGoogle Playのゲーム・アプリを表彰するもの。例年通りであれば「ベストゲーム」「ベストアプリ」が決まるほか、複数の部門と賞も用意されています。

ユーザー投票はGoogle Play上から行い、投票によって「ユーザー投票部門」の最優秀賞とトップ5が決まります。なお、2021年の「ユーザー投票部門」の最優秀賞ゲームは『ウマ娘 プリティーダービー』が受賞しています。

2022年のゲームカテゴリにおけるノミネート作品は以下の通り。

  • 『アイドルマスター SideM GROWING STARS』
  • 『アリスフィクション』
  • 『Apex Legends Mobile』
  • 『オリエント·アルカディア』
  • 『グランサガ (Gran Saga)』
  • 『シン・クロニクル』
  • 『空の勇者たち』
  • 『Tower of Fantasy(幻塔)』
  • 『ディアブロ イモータル』
  • 『転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚 まおりゅう』
  • 『東方アルカディアレコード』
  • 『ドラゴンクエストけしケシ!』
  • 『鋼の錬金術師 MOBILE』
  • 『Pikmin Bloom』
  • 『BTS Island:インザソム』
  • 『ヘブンバーンズレッド』
  • 『ポンボール』
  • 『遊戯王 マスターデュエル』
  • 『夢職人と忘れじの黒い妖精』
  • 『ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 (ラグナド)』

各部門の受賞作品の発表は、2022年12月1日(木)を予定しているとのこと。

『Google Play ベスト オブ 2022』のユーザー投票はこちらから行えます。

『Google Play ベスト オブ 2022』ユーザー投票ページ

関連記事

オープンソースのゲームエンジン「Godot 4.5 dev 1」リリース。隣接するタイルマップ間でコリジョンの結合が可能になったほか、エディタ関連の機能が強化
2025.03.24
開発エンジンをUEに移行する際に知っておきたいポイントとは?「PCG」「StateTree」などのUE機能を紹介する公式チュートリアル記事8本が公開
2025.03.24
Unity 6.1は4月リリース。Meta Quest対応やWebGPU正式サポートなど、今後のロードマップが語られた「GDC 2025」講演アーカイブが公開中
2025.03.22
ESA、メニューの読み上げ・入力の割り当て変更など、ゲームのアクセシビリティ情報をプレイヤーに提供する業界横断規格「Accessible Games Initiative」をGDC 2025にて発表
2025.03.21
「Blender 4.4」正式リリース。複数のアニメーションを単一のアクションで管理可能になるなど多数のアップデート
2025.03.20
「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号の『CGWORLD vol.321』、4/10(木)に発売。ゲーム開発の現場で使われる知識を学べる
2025.03.20

注目記事ランキング

2025.03.18 - 2025.03.25
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

プラットフォーム(Platform)
プラットフォーム
  1. サービスやシステムを動作させるための共通基盤とその環境のこと。
  2. ゲームにおいては、特定のゲームハードやゲームを販売しているストアのことを示す。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!