CEDEC2022の受講者を対象としたDiscordコミュニティが開設。セッションの話や技術的な話題など受講者の交流の場に

CEDEC2022の受講者を対象としたDiscordコミュニティが開設。セッションの話や技術的な話題など受講者の交流の場に

2022.08.08
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • CEDEC2022の受講者を対象としたDiscordコミュニティが開設
  • 現地開催時に行われていた参加者同士のコミュニケーションをオンラインでも実現させる
  • CEDEC2022のマイページにログイン後、招待リンクより参加可能

CEDEC2022の受講者を対象としたDiscordコミュニティが開設されたことがCEDEC2022ニュースレターにてアナウンスされました。

今回Discord上で開設された『CEDEC2022コミュニティ』は、CEDEC公式ではなく、公認のコミュニティとなります。新型コロナウィルス感染症拡大に伴い現地で交流する機会がなくなってしまった今、オンライン開催下でのコミュニティ形成の試みとしてDiscord上にコミュニティを立ち上げたとのことです。

CEDEC2022コミュニティ』はCEDEC2022のマイページにログイン後、招待リンクより参加可能です。

CEDEC2022ニュースレターでは、CEDEC AWARDS 2022特別賞の詳細やCEDEC AWARDS 2022最優秀賞の投票受付中などのお知らせも発信されています。

ニュースレター[CEDEC EXPRESS] 2022/8/4

関連記事

Unreal Engine向けゲーム制作コンテスト「第24回UE5ぷちコン」の作品募集が開始!テーマは「スピード」。応募締切は8/31(日)
2025.07.18
「Unity 6.3 Alpha」リリース。Render Graphがデフォルトで有効化され、互換モードは近い将来削除される
2025.07.18
シリコンスタジオ、ポストエフェクトミドルウェア「YEBIS 4」をリリース。分かりやすい玉ボケ調整やパイプラインビュー搭載
2025.07.18
明日7/18(金)より開催される「BitSummit the 13th」、アワード6部門のノミネートタイトルが発表!
2025.07.17
エージェント型AI搭載のIDE「Kiro」プレビュー版がリリース。要件を補って仕様書を作り実装、リリースの定型作業も自動化
2025.07.17
「早期アクセス」段階でどこまで作り込むのが効果的?Valve、Steamのセミナーから解説動画を公開
2025.07.17

注目記事ランキング

2025.07.11 - 2025.07.18
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

パッケージ化
パッケージカ ゲーム開発において、ゲームの実行に必要なデータのみを、実行ファイルとそれに付随するデータの形式に変換すること。プラットフォームに合わせたファイルフォーマットに変換するほか、この段階でアセットファイルを再利用や改ざんすることができないように暗号化することが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!